みなさんこんにちは ! ありーなです
5年も保存できるというアルファ米を備蓄用に購入したいのですが、できるだけ長く賞味期限が残ったアルファ米を安く買うにはどうしたらよいですか?
そんな声にお応えして、長期保存ができるアルファ米について紹介します。できるだけ賞味期限が長く残ったアルファ米を安く買う方法と共に、おすすめショップも紹介します
ぜひ最後までご覧ください
この記事を読むとこのようなことが分かります
目次
アルファ米メーカーごとの種類と価格
長期保存可能なアルファ米の有名メーカー4社(アルファー食品、尾西食品、サタケ、アイリスオーヤマ)の商品について、そのラインナップと販売価格を表にまとめました。
横並びで比較しながら、自分にあったアルファ米を選ぶ参考としてください。
アルファー食品 安心米 | 尾西食品 アルファ米 | サタケ マジックライス | アイリスオーヤマ アルファ化米 | |
---|---|---|---|---|
白飯 | 302円 | 10袋セット3348円 (335円) 50袋セット16200円 (324円) | 1袋 324円 20袋セット6480円 (324円) 50袋セット16200円 (324円) | 1袋 350円 10袋セット3300円 (330円) 50袋セット12800円 (256円) |
わかめご飯 | 345円 | 10袋セット3888円 (389円) 50袋セット18900円 (378円) | 1袋 378円 20袋セット7560円 (378円) 50袋セット18900円 (378円) | 1袋 350円 10袋セット3300円 (330円) 50袋セット12800円 (256円) |
五目ごはん | 367円 | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | 1袋 410円 20袋セット8200円 (410円) 50袋セット20500円 (410円) | 1袋 350円 10袋セット3300円 (330円) 50袋セット12800円 (256円) |
赤飯 | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | ー |
きのこご飯 | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | 1袋 350円 10袋セット3300円 (330円) 50袋セット12800円 (256円) |
松茸ごはん | ー | 10袋セット4860円 (486円) 50袋セット23760円 (475円) | ー | ー |
たけのこご飯 | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | ー |
根菜ご飯 | ー | ー | 1袋 378円 20袋セット7560円 (378円) 50袋セット18900円 (378円) | ー |
梅じゃこご飯 | ー | ー | 1袋 378円 20袋セット7560円 (378円) 50袋セット18900円 (378円) | ー |
青菜ご飯 | ー | ー | 1袋 378円 20袋セット7560円 (378円) 50袋セット18900円 (378円) | ー |
ひじきご飯 | 378円 | ー | ー | ー |
ショウガご飯 | 378円 | ー | ー | ー |
とうもろこしご飯 | 378円 | ー | ー | ー |
チャーハン | ー | ー | 1袋 410円 20袋セット8200円 (410円) 50袋セット20500円 (410円) | ー |
ドライカレー | 378円 | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | 1袋 410円 20袋セット8200円 (410円) 50袋セット20500円 (410円) | 1袋 350円 10袋セット3300円 (330円) 50袋セット12800円 (256円) |
チキンライス | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | ー |
野菜ピラフ | 378円 | ー | 1袋 410円 20袋セット8200円 (410円) 50袋セット20500円 (410円) | ー |
えびピラフ | ー | 10袋セット4644円 (464円) 50袋セット22680円 (454円) | ー | ー |
ナシゴレン | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | ー |
ビリヤニ | ー | 10袋セット4212円 (421円) 50袋セット20520円 (410円) | ー | ー |
山菜おこわ | 378円 | 10袋セット4644円 (464円) 50袋セット22680円 (454円) | ー | ー |
舞茸と根菜のおこわ | 378円 | ー | ー | ー |
次にそれぞれのメーカーの特徴を紹介します。
1) アルファ―食品「安心米」(アルファ化米)
味に対する評価が高いアルファ―食品の「安心米」 は、種類の多さと価格の安さのバランスが取れたアルファ米です。
公式販売店「アルファ―食品 ONLINE SHOP 」では、希望に合わせて1袋~500袋までで注文ができるので、いろいろな種類を少しずつ購入したい人に便利です。
なお、お届け先1件につき税込6,000円以上の購入で送料無料となります。
もともとの価格が安いこともあり、まとめ買いなどに対する割引やクーポンはありません。100円につき1ポイント付与されるポイント制度があり、次回以降の購入時に1ポイント1円として使えます。
ポイ活をしている人はポイントサイトのPoint Townで4%のポイントをゲットできます
アルファー食品の長期保存食は先に紹介した以外にもいろいろあります
アルファー食品のアルファ米長期保存食
熱湯や水を注ぐだけでおかゆができるおかゆシリーズ(5年保存)
白がゆ、梅がゆ
7年保存できるおこげシリーズ
おこげ(ぜんざい)、おこげ(カレー味)、おこげ(コンソメ味)、おこげ(梅味)
お湯を注いで5分(水で30分)で食べられるクイックシリーズ(5年保存)
五目ご飯、ドライカレー、わかめご飯
おやつ感覚で食べられるサクッとシリーズ(5年保存)
野菜カレースープ、ミネストローネ(玄米をスープに入れるだけ)
2) 尾西食品 アルファ米
アルファ米のリーディングカンパニー尾西食品の商品は、味の良さと種類の多さが特徴です。
さまざまな味が揃っている尾西のアルファ―米は「亀田食品 通販いちば」で購入できますが、10袋もしくは50袋のまとめ買いです。
1袋当りの単価でみると、10袋より50袋まとめ買いした方が安くなります。
50,000円もしくは200,000円以上購入する人には割引クーポンが発行されるため、ある程度まとまった数を購入したい人におすすめです。
なお、お届け先1件につき税込5,400円以上の購入で送料無料となります。
50,000円以上購入する場合5%OFF、200,000円以上購入する場合10%OFFとなるクーポンが使えます
尾西食品アルファ米の長期保存食は先に紹介した以外にもいろいろあります
尾西食品のアルファ米長期保存食
熱湯や水を注ぐだけで握らずに作れるおにぎりシリーズ(5年保存)
五目おこわ、わかめ、昆布、鮭
熱湯や水を注ぐだけでおかゆができるおかゆシリーズ(5年保存)
白がゆ、梅がゆ、塩こんぶがゆ
通常の食べ方だけでなくレンジで3分温めて食べられるレンジ+(プラス)シリーズ
五目ご飯、ドライカレー、チキンライス、赤飯、山菜おこわ
レトルトスープとアルファ米の1食分セットシリーズ(5年保存)
豚汁+白飯、けんちん汁+白飯
カレーとアルファ米のカレーライスセット(5年保存)
レトルトカレー+白飯
3) サタケ マジックライス
サタケのマジックライスは、他社にはない味のアルファ米を多く出しているのが特徴です。
サタケマジックライスは「サタケオンラインショップ」で購入できますが、購入方法は一番柔軟性があります。
アルファ―食品と同様に希望に合わせて1袋~500袋までで注文ができる一方、尾西食品のように20袋もしくは50袋のまとめ買いも可能です。
但し20袋もしくは50袋でまとめ買いしたとしても、1袋当りの単価は変わりません。
なお、お届け先1件につき税込10,000円以上の購入で送料無料となります。
まとめ買いなどに対する割引やクーポンはありません。購入代金の5%(10円未満切り捨て)がショップポイントとして付与され、次回以降の購入時に1ポイント1円として使えます。
ポイ活をしている人はポイントサイトのPoint Townで4%のポイントをゲットできます
サタケマジックライスの長期保存食は先に紹介した以外にもいろいろあります
サタケのマジックライス長期保存食
熱湯や水を注ぐだけでおかゆができるおかゆシリーズ(5年保存)
白がゆ、梅がゆ、青菜がゆ
食べきりサイズのマジックライスミニシリーズ(5年保存)
わかめご飯、五目ご飯、ドライカレー
4) アイリスオーヤマ アルファ化米
アイリスオーヤマのアルファ化米は、種類は限られますが価格が安いのが特徴です。
アイリスオーヤマのオンラインショップ「アイリスプラザ 」で購入できますが、購入方法は単品でもまとめ買いでも可能です。
単品買いは希望に合わせて1袋~99袋までで注文ができる一方、まとめ買いは10袋もしくは50袋で可能です。
まとめ買いの方が1袋当りの単価が安くなるだけでなく、セール販売でかなりお買い得に購入できることもあります。
なお、お届け先1件につき税込3,980円以上の購入で送料無料となります。
アイリスプラザに新規会員登録すると、初回購入特典として500円クーポンがもらえます。アイリスプラザポイントは1ポイント1円で使えますが、過去1年間の買い物回数によって会員ランクが決まり、ランクに応じたポイント特典やお誕生日クーポンがもらえます
賞味期限が5年以上残っているアルファ米を買う方法
1) 賞味期限が長い商品が欲しい人は、メーカーから直接購入する
一般的にアルファ米の賞味期限は「5年」と表示されています。
しかし本来の賞味期限はメーカーにより多少の違いがあるようで、上の4社に確認したところ次のような回答を得ました。
アルファー食品、尾西食品、サタケの本来の賞味期限は5年半以上で、在庫・流通の時間を考慮して顧客の手元に届いたときでも賞味期限が5年以上確保できるようにしています。
表示されている 賞味期限 | 本来の賞味期限 | |
アルファー食品 | 5年 | 5年5ヶ月~5年10カ月 (商品による) |
尾西食品 | 5年 | 5年6カ月 |
サタケ | 5年 | 5年6カ月 |
アイリスオーヤマ | 5年 | 5年 |
少しでも賞味期限が長い商品が欲しい人は、メーカーの公式オンラインストアで購入するのが最善策です。アマゾンや楽天市場などで購入する場合、一度ショップを間に挟むことでその分賞味期限が短くなった商品が届くからです
2) 賞味期限を保証しているショッピングサイトのストアで購入する
アマゾンや楽天市場など、大手ショッピングサイトでアルファ米を販売している店舗はいくつもあります。
それらの店舗でアルファ米を購入した人のコメントを読んでみると、「賞味期限に関する悪いコメント」はあまり見当たらないことから、ほとんどの店舗は賞味期限が十分残っている商品を送ってきていると推測できます。
しかし店舗によっては「悪いコメント」が付いているところもあり、賞味期限が短くなった商品が送られてきてがっかりした購入者もいるようです。
一つ一つの店舗を調べていくと、店によって「賞味期限」の記載の仕方が大きく3通りあることが分かりました。
その3つを紹介します。
① 「賞味期限5年」とだけ書かいている店舗
1つ目は「賞味期限5年」とだけ書いている店舗です。
この書き方だと、「我が家に送られてくる商品の賞味期限が5年ある」という意味なのか、「この商品の賞味期限は5年」と一般的に言っているだけなのかがはっきりしません。
多少の不安が残る書き方です。
② 「賞味期限4年半以上/4年保証」と少し短い期間を保証している店舗
2つ目は、手元に届く商品の賞味期限について明確に書かれてはいますが、賞味期限の保証がそもそも4年半や4年と短いお店です。
「必ずしも5年は保証できないよ」という意味なので、実際に手元に届いた商品の賞味期限が「5年未満」の場合であっても文句は言えません。
店として統一した記載であるため、本来の賞味期限が5年半あるアルファー食品や尾西食品のアルファ米にも「賞味期限4年半以上」や「賞味期限4年保証」と書かれています。
③ 「賞味期限5年以上保証」と十分な期間を保証している店舗
数は少ないのですが「賞味期限が5年以上残った商品を発送する」旨を明記しているショップも存在します。
具体的には次のように記載されており、顧客が安心して購入することができます。
賞味期限 5年間
※5年以下の商品をお届けすることはありません
※ 消費期限5年を欠ける商品のお届けはいたしません
賞味期限5年のアルファ米の商品ページには上記※のいずれかが記載されている
商品によっては「5年以上を保証」している店舗はありましたが、扱っているアルファ米すべてにおいて「5年以上を保証」している店舗は総合防災センター 楽天市場店しか見つけられませんでした。
他にも同じような店があるかもしれませんし、自分の購入したい商品で「5年保証」されていればもちろん問題ありません。
実際にお店の商品ページを開いて探してみてください
賞味期限の心配なく買える総合防災センター 楽天市場店
上の③で紹介した総合防災センター 楽天市場店は「5年以上の賞味期限を保証」してくれることが分かりましたが、果たして値段はどうでしょうか?
たとえ賞味期限が長くても、値段が高いのなら購入するかを迷うところです。
総合防災センター 楽天市場店では、尾西食品のアルファ米が安い
総合防災センター 楽天市場店で扱っているアルファ米はアルファー食品と尾西食品の商品です。
アルファー食品の安心米は1セット15袋入りでの販売で、尾西食品のアルファ米は1箱50袋入り販売です。
アルファー食品の安心米は、公式オンラインショップで購入するより多少安く購入できます。
尾西食品のアルファ米は、公式オンラインショップより20%程度も安く買えますのでここではそれらの商品を紹介します。
総合防災センターの尾西食品アルファ米の商品ページには、「消費期限5年を欠ける商品のお届けはいたしません」と明記されています。賞味期限の残りを気にすることなく20%も安く買える、とてもありがたいショップです
総合防災センター 楽天市場店の尾西食品のアルファ米(50袋)の値段
白飯50袋で12,820円と言うことは1袋当り256.4円です。尾西食品の公式オンラインストアで購入すると50袋で16,200円(1袋当り324円)ですので3,380円(約21%)お買い得です
五目ごはん50袋で16,470円と言うことは1袋当り329.4円です。尾西食品の公式オンラインストアで購入すると50袋で20,520円(1袋当り410円)ですので4,050円(約20%)お買い得です
わかめごはん50袋で15,230円と言うことは1袋当り304.6円です。尾西食品の公式オンラインストアで購入すると50袋で18.900円(1袋当り378円)ですので3,670円(約19%)お買い得です
五目ごはん50袋で16,480円と言うことは1袋当り329.6円です。尾西食品の公式オンラインストアで購入すると50袋で20,520円(1袋当り410円)ですので4,040円(約20%)お買い得です
山菜おこわ50袋で18,130円と言うことは1袋当り326.6円です。尾西食品の公式オンラインストアで購入すると50袋で22,680円(1袋当り454円)ですので4,550円(約20%)お買い得です
その他の種類の尾西食品アフルァ米もお買い得です
非常食 アルファ米 えびピラフ 100g\ 50袋/箱尾西食品【送料無料】50袋18,130円(326.6円/袋)< 50袋22,680円(454円/袋)【20%OFF】
【送料無料】防災食 非常食 アルファ米 チキンライス 100g 50袋/箱 尾西食品【bousai−anzen】50袋15,280円(305.6円/袋)< 50袋20,520円(410円/袋)【25%OFF】
アルファ米 ナシゴレン 80g 20袋/箱尾西食品【送料無料】50袋15,280円(305.6円/袋)< 50袋20,520円(410円/袋)【25%OFF】
尾西食品のアルファ米で50食分の炊き出しセットという商品が売られています。価格が安いこともあり、間違えて購入してしまう人もいると思いますのでご注意ください。こちらの商品は50食分が個包装されておらず、炊き出し時に一度に50人前を作れるアルファ米です
総合防災センター 楽天市場店のWEBサイトはこちらをご覧ください
まとめ
5年以上の長期保存ができて、水さえあれば調理ができるアルファ米は、備蓄に最適な食料です。
主要4社(アルファ―食品、尾西食品、サタケ、アイリスオーヤマ)の商品ラインナップや価格、特徴を参考に、できるだけ賞味期限が長く残り、できるだけ安く買える店舗をさがすときにお役立てください。
食料の長期備蓄に関する記事は、こちらもご覧ください