みなさん、こんにちは!管理人のありーなです。
今回は、人気メーカーJackery(ジャクリ)から2025年11月に発売された、容量1536Wh・定格出力2000Wを備え、長寿命かつタフな設計を両立した最新ポータブル電源「Jackery 1500NEW
」を徹底解説します。
Jackery 1500NEWは、一般的な家電を動かせる2000Wの高出力に加え、1500Whクラスで最小・最軽量級のボディ(14.5kg)を実現しています。
さらに、6,000回の長寿命LFPバッテリー、約1.5時間でフル充電が可能な超急速充電、そして–20℃~45℃の極寒や猛暑でも安定稼働するタフネス性能により、防災から過酷なアウトドアまで安心して使用できます。
この記事では、「Jackery 1500NEW」の魅力はもちろん、Jackeryの他モデルや容量1000Whクラスの他社製品との詳細な比較を交え、あなたのニーズに最適な一台を見つけるための判断材料を余すところなくお届けします。
この記事が、あなたのニーズに最適な一台を見つけるための判断材料となれば幸いです。
● Jackery 1500NEWの詳細(特徴・魅力、口コミ、スペックなど)を知りたい!
● Jackery 1500NEWと他ポータブル電源をビジュアルで比較したい!
● 容量1000Whクラスの他社ポータブル電源との詳細比較を見たい!
そんな方はぜひ続きをご覧ください。
高い出力が必要な家電を使いたい人:
Jackery 1500NEWは、定格出力2000W(最大瞬間4000W)と、家庭のコンセント(1500W)よりも高出力であるため、電気ストーブや電子レンジなど、消費電力の高い家電を心配をせずに使用できます
災害時や停電への備えを重視する人:
Jackery 1500NEWは、容量1536Whで、災害発生時にも1〜3日間活用できる防災備蓄として優れています。また、停電時には0.01秒以内に電源供給を自動で切り替えるUPS機能に対応しており、電力遮断を避けたい機器の保護にも役立ちます
アウトドアや車中泊で本格的に電力を使いたい人:
Jackery 1500NEWは、大容量(1536Wh)かつ高出力(2000W)でありながら、Jackery同クラスの旧モデルに比べてサイズが約44%削減され、持ち運びやすい14.5kgを実現しています。これにより、キャンプや車中泊など、屋外での持ち運びや設置が容易です
長期間にわたって安心して使い続けたい人:
Jackery 1500NEWは、高耐久のLFP(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーを採用しており、バッテリーの充放電サイクル回数は業界平均を上回る6,000回を達成しています。毎日充電しても約10年間長持ちし、6,000サイクル後もバッテリー残量は70%を維持します
急いで充電を完了させたい人:
Jackery 1500NEWは、家庭用ACコンセント入力であれば、最速1時間で0%から80%の急速充電が可能で、約1.5時間でフル充電が完了します。Jackeryアプリから「緊急充電モード」を選択すれば、最短80分間(1.3時間)でのフル充電も可能です
極端な温度や厳しい環境下でポータブル電源を利用する人:
Jackery 1500NEWは、-20℃から45℃の広い温度範囲での充電・放電に対応しており、寒冷地でも安定して使用できる設計です。さらに、震度7相当の振動に耐える耐震試験(IEC 60068-3-3)をクリアしており、高いタフネス性能を備えています


Black Fridayセール
ブラックフライデーセール開催予定
2025年11月15日(土)11:00~12月5日(金)23:59

\セールに買うのが断然お買得/
Jackery 600NEW 発売記念セール
携帯性に優れた中容量ポータブル電源
Jackery 600NEW 発売記念セール
2025年10月27日(月)~11月14日(金)

\期間限定!ジャクリの新商品が超お買得/
\セット商品はこちら/

Jackery 1500NEWの徹底解説
新商品!
2025年11月に発売されたJackery 1500NEW
は、容量1536Wh、定格出力2000W(最大瞬間4000W)を誇るリン酸鉄リチウムイオン電池搭載ポータブル電源です。「安心も、パワーも、次のレベルへ」をテーマに開発された商品で、1000Wh~1500Whクラスで最小ボディを実現しています。Jackery同クラスの旧モデルと比べて、サイズが約44%、重量が約15%削減されており、持ち運びやすさが向上しています(本体重量14.5kg)。高耐久のLFPバッテリーを採用し、業界平均を上回る6,000回の長寿命サイクルを実現。充電速度も非常に速く、家庭用ACコンセント入力であれば、最速1時間で0〜80%の急速充電が可能で、約1.5時間でフル充電が完了します。Jackeryアプリから「緊急充電モード」を選択すれば、最短80分間でのフル充電も可能。停電時に0.01秒以内に電源を切り替えるUPS機能(無停電電源装置)や、Wi-Fi/Bluetoothによるアプリ連携機能なども搭載されています
\Jackery 1500NEWの詳細/
\ Jackery 1500NEWの詳細は、3つのタブから選択してご覧ください/
✓2000Wの高出力と1536Whの大容量:
・Jackery 1500NEWは、容量1536Whに加え、定格出力2000W(最大瞬間4000W)という高い出力を誇ります。これは一般的な家庭用コンセント(1500W)よりも高出力であり、電気ストーブや電子レンジなど、消費電力の高い家電をブレーカーを気にせず使用できる点が大きな強みです
✓ 1000Wh~1500Whクラスで最小ボディを実現:
・Jackery 1500NEWは、大容量でありながら、1000Wh~1500Wh帯のリン酸鉄モデルの中で最小ボディを実現しています。Jackery同クラスの旧モデル(1500 Pro)と比較して、サイズが約44%、重量が約15%削減されたことで、持ち運びやすさ(14.5kg)が大幅に向上しています
✓ 業界平均を上回る6,000回の長寿命サイクル:
・Jackery 1500NEWは、高耐久性のLFP(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーを採用し、バッテリーの充放電サイクル回数は業界平均を上回る6,000回を達成しました。これは毎日充電しても約10年間長持ちし、6,000回サイクル後もバッテリー残量を70%維持するため、長期的な備えとして安心です
✓ 最速1時間で80%まで可能な超急速充電性能:
・Jackery 1500NEWは、家庭用ACコンセントからの入力において、最速1時間で0%から80%までの急速充電が可能です。また、Jackeryアプリから「緊急充電モード」を選択することで、最短80分間(1.3時間)でフル充電を完了できるため、急な使用時にも迅速に電力を確保できます
✓ 0.01秒(10ms)以内に電源供給を切り替えるUPS機能:
・Jackery 1500NEWは、停電が発生した際、本製品は0.01秒(10ms)以内にポータブル電源からの給電に自動で切り替えるUPS機能(無停電電源装置)に対応しています。これにより、電力の遮断を避けたいデスクトップPCや冷蔵庫などの機器を接続しておけば、緊急時にも安心して電源を使用し続けることができます
✓-20℃~45℃対応の幅広い稼働温度と高い耐震性:
・Jackery 1500NEWは、-20℃から45℃という広い温度範囲での充放電に対応しており、極寒の環境でも安定して使用できる設計です。さらに、JIS規格に準拠した耐震試験(震度7相当の振動)をクリアしており、難燃性素材の本体ケースと相まって、高いタフネス性能と安全性を備えています
\ Jackery 1500NEWの詳細や過去販売価格、最新価格検索はこちら/
他ポータブル電源と、Jackery 1500NEWのビジュアル比較
1) Jackery 1500NEWと、他ポータブル電源の「サイズ」比較
① Jackery 1500NEWと容量1000Wh台ポータブル電源の「サイズ」比較

上の写真は、1000Whクラスのポータブル電源のサイズ感を、1/10縮尺で比較したものです
Anker、Bluetti、Dabbsson、EcoFlow、Jackeryといった人気と実績のある5社の製品を集めました。
このクラスのポータブル電源は種類が豊富で、画像では見分けにくいかもしれませんが、機種によってその大きさにかなりの違いがあるのがわかります。
ジャクリのポータブル電源は、持ち手が伸びた状態で表示されているため大きく見えるかもしれません。
しかし、持ち手は折りたたみ可能です。
本体サイズで比べると、Jackery 1500NEW
は、1500Whを超えるポータブル電源で最小です。
それぞれの機種の大きさを数字でも載せていますので、Jackery 1500NEWのサイズを他モデルと比べてみてください。
【容量1000Whクラスのポータブル電源 サイズ比較】Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| ポータブル電源名 | 容量 | サイズ | 3辺合計 | |
| 1 | Jackery 1500NEW | 1536Wh | 330x221x242mm | 793mm |
| 2 | Bluetti AC240 | 1536Wh | 419.5×293.5×409.5mm | 1122.5mm |
| 3 | Anker Solix F1500 | 1536Wh | 463x237x288mm | 988mm |
| 4 | Jackery 1500Ultra | 1536Wh | 335x264x295 | 894mm |
| 5 | EcoFlow DELTA3 1500 | 1536Wh | 398x213x281mm | 892mm |
| 6 | Bluetti AC180T | 1433.6Wh | 390x280x395mm | 1065mm |
| 7 | Dabbsson DBS1400Pro | 1382Wh | 432×254.5x303mm | 989.5mm |
| 8 | Dabbsson DBS1300 | 1330Wh | 362x221x275mm | 858mm |
| 9 | Jackery 1000Plus | 1264.64Wh | 356x260x283mm | 899mm |
| 10 | Anker 757 | 1229Wh | 463x237x288mm | 988mm |
| 11 | Bluetti AC180 | 1152Wh | 340x247x317mm | 904mm |
| 12 | Bluetti AORA100 | 1152Wh | 340x247x317mm | 904mm |
| 13 | Jackery 1000NEW | 1070Wh | 327x224x247mm | 798mm |
| 14 | Anker Solix C1000 | 1056Wh | 376x205x267mm | 848mm |
| 15 | Dabbsson DBS1000Pro | 1024Wh | 432×254.5x248mm | 934.5mm |
| 16 | EcoFlow DELTA2 | 1024Wh | 400x211x281mm | 892mm |
| 17 | EcoFlow DELTA3 Plus | 1024Wh | 398x200x284mm | 882mm |
| 18 | EcoFlow DELTA3 | 1024Wh | 398x200x284mm | 882mm |
| 19 | Anker Solix C1000 Gen2 | 1024Wh | 384x208x244mm | 836mm |
| 20 | Anker 555 | 1024Wh | 320×215×250mm | 833mm |
| 21 | Bluetti AORA100 V2 | 1024Wh | 320×215×250mm | 785mm |
| 22 | Dabbsson 1000L | 1008Wh | 390×188.5x240mm | 818.5mm |

先ほど、Jackery 1500NEWは、1500Whを超えるポータブル電源で最小と言いました。しかし、それだけでなく1000Whクラスのポータブル電源で比較しても、2番目に小さなモデルというのは驚きです
② Jackery 1500NEWと、他ジャクリ大容量ポータブル電源の「サイズ」比較


こちらの写真は、ジャクリの大容量(容量1000Wh以上)の機種のサイズを比較したものです。
Jackery 1500NEW ![]()
![]()
\Jackery 1500NEWの詳細/
2) Jackery 1500NEWと、他ポータブル電源の「重量」比較
① Jackery 1500NEWと、容量1000Wh台ポータブル電源の「重量」比較


上のグラフは、1000Whクラスのポータブル電源の重量(Kg)を、容量の大きい順に並べて比較したものです。
左から5つのポータブル電源は同じ容量(1536Wh)で、Jackery 1500NEWもその中に含まれます。
Jackery 1500NEW ![]()
![]()
なお、重量はバッテリー容量(Wh)に大きく左右されますが、バッテリーの性能をより正確に評価するために、「エネルギー密度」という指標があります。
エネルギー密度とは、ポータブル電源の容量(Wh)を重さ(kg)で割った数値(単位:Wh/kg)で、「重さあたりの蓄電能力」を示します。
この数値が高いほど、同じ重さでもより多くの電力を蓄えることができ、優れた携帯性と効率性を持つ製品と言えます。
【容量1000Whクラスのポータブル電源 サイズ比較】Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| ポータブル電源名 | 容量(Wh) | 重量(Kg) | エネルギー密度(Wh/Kg) | |
| 1 | Jackery 1500NEW | 1536Wh | 14.5Kg | 105.9 |
| 2 | Bluetti AC240 | 1536Wh | 33Kg | 46.5 |
| 3 | Anker Solix F1500 | 1536Wh | 19.8Kg | 77.6 |
| 4 | Jackery 1500Ultra | 1536Wh | 17.5Kg | 87.8 |
| 5 | EcoFlow DELTA3 1500 | 1536Wh | 16.5Kg | 93.1 |
| 6 | Bluetti AC180T | 1433.6Wh | 26.5Kg | 54.1 |
| 7 | Dabbsson DBS1400Pro | 1382Wh | 20.5Kg | 67.4 |
| 8 | Dabbsson DBS1300 | 1330Wh | 16.5Kg | 80.6 |
| 9 | Jackery 1000Plus | 1264.64Wh | 14.5Kg | 87.2 |
| 10 | Anker 757 | 1229Wh | 19.1Kg | 64.3 |
| 11 | Bluetti AC180 | 1152Wh | 16.4Kg | 70.2 |
| 12 | Bluetti AORA100 | 1152Wh | 16.4Kg | 70.2 |
| 13 | Jackery 1000NEW | 1070Wh | 10.8Kg | 99.1 |
| 14 | Anker Solix C1000 | 1056Wh | 12.9Kg | 81.9 |
| 15 | Dabbsson DBS1000Pro | 1024Wh | 16Kg | 64 |
| 16 | EcoFlow DELTA2 | 1024Wh | 12Kg | 85.3 |
| 17 | EcoFlow DELTA3 Plus | 1024Wh | 12.5Kg | 81.9 |
| 18 | EcoFlow DELTA3 | 1024Wh | 12.5Kg | 81.9 |
| 19 | Anker Solix C1000 Gen2 | 1024Wh | 11.3Kg | 90.6 |
| 20 | Anker 555 | 1024Wh | 13.1Kg | 78.2 |
| 21 | Bluetti AORA100 V2 | 1024Wh | 11.5Kg | 89 |
| 22 | Dabbsson 1000L | 1008Wh | 10.6Kg | 95.1 |



Jackery 1500NEWのエネルギー密度は105.9Wh/kgです。この値は、1,000Wh台のポータブル電源の中央値(81.9Wh/kg)を大きく上回っており、重量バランスの面で非常に優れたモデルといえます
② Jackery 1500NEWと、他ジャクリポータブル電源の「重量」比較


こちらのグラフは、ジャクリのポータブル電源の重量を比較したものです。
1536Whを持つJackery 1500NEW ![]()
![]()
しかし、重量で比較すると上から9番目となり、かなり軽いことが分かります。
\Jackery 1500NEWの詳細/
3) Jackery 1500NEWと、他ポータブル電源の「容量・出力」比較
① Jackery 1500NEWと、容量1000Wh台ポータブル電源の「容量・出力」比較


上のグラフは、容量1000Wh台のポータブル電源の内、容量1,100Wh以上の機種を抜き出して性能を視覚的に比較したもので、ピンク色で示されているのが、Jackery 1500NEW ![]()
![]()
横軸はバッテリー容量(Wh)を示し、数値が大きいほどより多くの電力を蓄えられ、電化製品をより長く使用できます。
縦軸は定格出力(W)を表し、同時に使用できる電化製品の合計出力の目安となります。
そして、円の大きさは最大瞬間出力(W)を示しており、起動時に大きな電力を必要とする電化製品を使用できるかどうかの指標となります。
Jackery 1500NEWは、1000Whクラスのポータブル電源の中での最大容量(1536Wh)を誇ります。
また、同じ容量を持つポータブル電源が5機種ありますが、その中において定格出力(2000W)と、最大出力(4000W)も共に最大です。
なお、容量1000Whクラスのポータブル電源のスペックを数字で比べると次のようになります。
【容量1000Whクラスのポータブル電源 サイズ比較】Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| ポータブル電源名 | 容量 | 定格出力 | 最大出力 | 電力ブースト機能 | |
| 1 | Jackery 1500NEW | 1536Wh | 2000W | 4000W | |
| 2 | Bluetti AC240 | 1536Wh | 2000W | 3000W | 3000W |
| 3 | Anker Solix F1500 | 1536Wh | 1500W | 2400W | 1800W |
| 4 | Jackery 1500Ultra | 1536Wh | 1800W | 3600W | |
| 5 | EcoFlow DELTA3 1500 | 1536Wh | 1500W | 3000W | 2000W |
| 6 | Bluetti AC180T | 1433.6Wh | 1800W | 3600W | 2700W |
| 7 | Dabbsson DBS1400Pro | 1382Wh | 2400W | 4800W | 3000W |
| 8 | Dabbsson DBS1300 | 1330Wh | 1200W | 2400W | 1600W |
| 9 | Jackery 1000Plus | 1264.64Wh | 2000W | 4000W | |
| 10 | Anker 757 | 1229Wh | 1500W | 2400W | |
| 11 | Bluetti AC180 | 1152Wh | 1800W | 2700W | 2700W |
| 12 | Bluetti AORA100 | 1152Wh | 1800W | 2700W | 2700W |
| 13 | Jackery 1000NEW | 1070Wh | 1500W | 3000W | |
| 14 | Anker Solix C1000 | 1056Wh | 1500W | 2000W | 2000W |
| 15 | Dabbsson DBS1000Pro | 1024Wh | 2000W | 4000W | 3000W |
| 16 | EcoFlow DELTA2 | 1024Wh | 1500W | 3000W | 1900W |
| 17 | EcoFlow DELTA3 Plus | 1024Wh | 1500W | 3000W | 2000W |
| 18 | EcoFlow DELTA3 | 1024Wh | 1500W | 3000W | 2000W |
| 19 | Anker Solix C1000 Gen2 | 1024Wh | 1550W | 2300W | |
| 20 | Anker 555 | 1024Wh | 1000W | 1500W | |
| 21 | Bluetti AORA100 V2 | 1024Wh | 1800W | 2700W | 2700W |
| 22 | Dabbsson 1000L | 1008Wh | 1200W | 2400W | 1800W |



Jackery 1500NEWの定格出力(2000W)は、家庭のコンセント(1500W)よりも高出力であるため、電気ストーブや電子レンジなど、消費電力の高い家電を心配をせずに使用できます



ジャクリのポータブル電源は全て同じですが、Jackery 1500NEWには、電力ブースト機能は搭載されていません
② Jackery 1500NEWと、他ジャクリポータブル電源の「容量・出力」比較


こちらのグラフでは、ジャクリの大容量(容量1000Wh以上)ポータブル電源の容量・出力を比較しています。
Jackery 1500NEW ![]()
![]()
4) Jackery 1500NEWと、他ポータブル電源の「拡張性」比較


上のグラフは、容量1000Wクラスのポータブル電源の拡張性を比較したものです。
全ての機種のうち、拡張バッテリー(エクストラバッテリー)を接続して容量を増やせるのは12機種です。
Jackery 1500NEWは、エクストラバッテリーに対応していないため、容量を拡張することはできません。



Jackery 1500NEWは購入したあとに容量を拡張することはできません。ジャクリのポータブル電源で容量拡張できるのはPlusシリーズです
\Jackery 1500NEWの詳細/
容量1000Whクラスポータブル電源 他社製品との詳細比較
Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| 1000Wh ① | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
| Jackery 1500NEW | Bluetti AC240 | Anker Solix F1500 | Jackery 1500Ultra | EcoFlow DELTA3 1500 | Bluetti AC180T | Dabbsson DBS1400Pro | Dabbsson DBS1300 | Jackery 1000Plus | Anker 757 | Bluetti AC180 | Bluetti AORA100 | Jackery 1000NEW | Anker Solix C1000 | Dabbsson DBS1000Pro | Anker 555 | EcoFlow DELTA3 Plus | EcoFlow DELTA3 | EcoFlow DELTA2 | Bluetti AORA100 V2 | Anker Solix C1000 Gen2 | Dabbsson 1000L | |
| 発売日 | 2025年11月 | 2024年4月 | 2023年10月 | 2025年7月 | 2025年3月 | 2024年1月 | 2024年夏 | 2023年10月 | 2023年7月 | 2022年4月 | 2023年6月 | 2025年3月 | 2024年7月 | 2023年11月 | 2024年6月 | 2022年8月 | 2024年9月 | 2024年11月 | 2022年8月 | 2025年7月 | 2025年5月 | 2025年4月 |
| バッテリー種類 | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | 半固体 リン酸鉄リチウムイオン | 半固体 リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | 半固体 リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | 半固体 リン酸鉄リチウムイオン |
| 容 量 | 1,536Wh | 1,536Wh | 1,536Wh | 1,536Wh | 1,536Wh | 1,433.6Wh | 1,382Wh | 1,330Wh | 1,264.64Wh | 1,229Wh | 1,152Wh | 1,152Wh | 1,070Wh | 1,056Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,024Wh | 1,008Wh |
| 定格出力 | 2,000W | 2,000W | 1,500W | 1,800W | 1,500W | 1,800W | 2,400W | 1,200W | 2,000W | 1,500W | 1,800W | 1,800W | 1,500W | 1,500W | 2,000W | 1,000W | 1,500W | 1,500W | 1,500W | 1,800W | 1,550W | 1,200W |
| 最大出力 | 4,000W | 3,000W | 2,400W | 3,600W | 3,000W | 3,600W | 4,800W | 2,400W | 4,000W | 2,400W | 2,700W | 2,700W | 3,000W | 2,000W | 4,000W | 1,500W | 3,000W | 3,000W | 3,000W | 2,700W | 2,300W | 2,400W |
| 電力ブースト機能 | なし | 電力リフト 3,000W | Surge Pad 1,800W | なし | X-Boost 2,000W | 電力リフト 2,700W | P-Boost 3,000W | P-Boost 1,600W | なし | なし | 電力リフト 2,700W | 電力リフト 2,700W | なし | Surge Pad 2,000W | P-Boost 3,000W | なし | X-Boost 2,000W | X-Boost 2,000W | X-Boost 1,900W | 電力リフト 2,700W | なし | P-Boost 1,800W |
| 拡張バッテリー (最大容量) | なし | 10,136Wh | なし | なし | 5,632Wh | なし | 5,682Wh※ | 4,730Wh※ | 5,058Wh | なし | 外部バッテリー +3,072Wh | 外部バッテリー +3,072Wh | なし | 2,112Wh | 5,324Wh※ | なし | 5,120Wh | 5,120Wh | 5,120Wh | なし | なし | なし |
| 通常価格 | 149,800円 | 248,800円 | 189,900円 | 239,800円 | 181,500円 | 209,800円 | 163,700円 | 139,800円 | 168,000円 | 169,900円 | 109,800円 | 109,800円 | 139,800円 | 119,900円 | 154,600円 | 149,900円 | 149,600円 | 139,700円 | 143,000円 | 139,800円 | 99,990円 | 109,800円 |
| 1Wh当り (Wh単価) | 97.53円 | 161.98円 | 123.63円 | 156.12円 | 118.16円 | 146.34円 | 118.45円 | 105.11円 | 132.84円 | 138.24円 | 95.31円 | 95.31円 | 130.65円 | 113.54円 | 150.98円 | 146.39円 | 146.09円 | 136.43円 | 139.65円 | 136.52円 | 97.65円 | 108.93円 |
| 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
※ グラフ中にある◎は1位、〇は2位、△は3位の意味
上の比較表では、容量1000Wh台のポータブル電源の、発売日、バッテリーの種類、容量、定格出力、最大出力、電力ブースト機能、拡張バッテリーの有無と最大容量、通常価格、そして1Whあたりの単価などを比較できます。



Jackery 1500NEWは、容量、出力などのスペックが優れているだけでなく、容量1Wh当りのコストパフォーマンス(Wh単価)も優れています
ご家庭のコンセント(1500W)よりも高出力2000W
定格出力2000W(最大瞬間4000W)、容量1536Whで、電気ストーブ、電子レンジなど高い出力が必要な家電も、ブレーカーが落ちる心配をせず、気にせず使えます。災害発生時も1~3日活用できます
デバイス充電:
スマホ(29W)79回/パソコン(80W)12回/タブレット(20W)25回
キャンプ・屋外作業:
高圧洗浄機(1400W)68分/電動ドリル(150-350W)6時間/車載冷蔵庫(60W)22h冷凍/57h冷蔵
生活家電:
電気毛布(55W)18時間/液晶テレビ(60W)18時間/エアコン(960W)6時間
※ ジャクリ公式サイト Jackery 1500NEW商品ページ![]()
![]()
\Jackery 1500NEWの詳細/
Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| 1000Wh ② | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 8 | 9 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
| Jackery 1500NEW | Bluetti AC240 | Anker Solix F1500 | Jackery 1500Ultra | EcoFlow DELTA3 1500 | Bluetti AC180T | Dabbsson DBS1400Pro | Dabbsson DBS1300 | Jackery 1000Plus | Anker 757 | Bluetti AC180 | Bluetti AORA100 | Jackery 1000NEW | Anker Solix C1000 | Dabbsson DBS1000Pro | Anker 555 | EcoFlow DELTA3 Plus | EcoFlow DELTA3 | EcoFlow DELTA2 | Bluetti AORA100 V2 | Anker Solix C1000 Gen2 | Dabbsson 1000L | |
| サイズ (3辺合計) | 330x221x242mm (793mm) | 419.5×293.5×409.5mm (1,123mm) | 463x237x288mm (988mm) | 335×264×295mm (894mm) | 398x213x281mm (892mm) | 390x280x395mm (1,065mm) | 432×254.5x303mm (990mm) | 362x221x275mm (858mm) | 356x260x283mm (899mm) | 463x237x288mm (988mm) | 340x247x317mm (904mm) | 340x247x317mm (904mm) | 327x224x247mm (798mm) | 376x205x267mm (848mm) | 432×254.5x248mm (935mm) | 350x188x295mm (833mm) | 398x200x284mm (882mm) | 398x200x284mm (882mm) | 400x211x281mm (892mm) | 320x215x250mm (785mm) | 384x208x244mm (836mm) | 390×188.5x240mm (819mm) |
| 重 量 | 13.5Kg | 33Kg | 19.8Kg | 17.5Kg | 16.5Kg | 26.5Kg | 20.5Kg | 16.5Kg | 14.5Kg | 19.1Kg | 16.4Kg | 16.4Kg | 10.8Kg | 12.9Kg | 16Kg | 13.1Kg | 12.5Kg | 12.5Kg | 12Kg | 11.5Kg | 11.3Kg | 10.6Kg |
| 周波数 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 |
| 出力波形 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 |
| サイクル数 (寿命) | 6,000回(70%) | 3,500回(80%) | 3,000回(80%) | 4,000回(70%) | 3,000回(70%) | 3,000回(80%) | 4,500回(80%) | 4,500回(80%) | 4,000回(70%) | 3,000回(80%) | 3,500回(80%) | 3,500回(80%) | 4,000回(70%) | 3,000回(80%) | 4,500回(80%) | 3,000回(80%) | 4,000回(80%) | 4,000回(80%) | 3,000回(80%) | 4,000回(80%) | 4,000回(80%) | 4,000回(80%) |
| 静音性 (最低値) | 30dB | 45dB | N/D | 30dB | N/D | N/D | 30dB | 40dB | 30dB | N/D | 45dB | 45dB | 30dB | N/D | 30dB | N/D | 30dB | 30dB | 50dB | 30dB | N/D | 25~50dB |
| ①動作温度 ②充電温度 ③保管温度 | ① -20℃〜45℃ ② -20℃〜45℃ ③ 0℃~25℃(1年間) 0℃~45℃(3ヶ月) -20℃~45℃(1ヶ月) | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜45℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ 0℃~25℃(1年間) 0℃~45℃(3ヶ月) | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ ③ -20℃〜40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -20℃〜60℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ 0℃~25℃(1年間) 0℃~45℃(3ヶ月) -20℃~45℃(1ヶ月) | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ ③ -20℃〜40℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ ③ -20℃〜40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ 0℃~25℃(1年間) 0℃~45℃(3ヶ月) | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ ③ -20℃〜40℃ | ① -20℃〜40℃ ② 0℃〜40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ |
| 保証期間 | 5年 | 6年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 |
| 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
こちらの比較表では、容量1000Wh台のポータブル電源のサイズ、重量、周波数、出力波形、サイクル数(寿命)、静音性、動作・充電・保管温度、そして保証期間といった、より詳細なスペックを比較できます。
1000Wh~1500Whクラスで最小ボディを実現
1000Wh~1500Whクラスで最小ボディを実現。Jackery同クラスの旧モデルと比べて、サイズが約44%、重量は約15%削減。1536Wh大容量・2000W高出力だからいざという時も長時間家電が使えるので防災用にもおすすめ。持ち運びやすいのでアウトドアや車中泊など屋外での活動にも使えます。14.5kgは3~4歳の子供の体重に相当します。Jackeryの特徴である折りたたみ式ハンドルで片手でも持ち上げ可能です。車中泊やキャンプで使う際には、片手が空いたほうが便利ですし、日常的に家で使う場合も、軽くて持ち運びやすいため、手軽に移動できます
6,000回の高いサイクル数で10年先まで支え続ける
毎日充電しても10年間長持ちする高耐久LFPバッテリーを採用し、バッテリーの充放電を繰り返し行える回数は業界平均を上回る6000回の長寿命を実現。6000回サイクル後もバッテリー残量は70%を維持。災害時に安心の備えを保管できます
優れた静音性
Jackery独自のサイレント充電モードを搭載し、充電時の騒音レベルを30㏈以下に抑えることができます。(Jackeryアプリ内で設定必要)動作中(出力約600Wのとき)では35dB未満の静音性を実現。静かな部屋で使ってもストレスを感じません
–20℃~45℃の極寒や猛暑でも安定稼働
本製品は、-20℃〜45℃の広い温度範囲での充放電に対応しており、寒冷地でも安定した使用が可能な設計です。とくにAC出力は低温の影響を受けにくく、冬場でもフルパワーでの使用が可能。厳しい環境下でのアウトドアや、寒冷地での防災用途にも安心してお使いいただけるタフな仕様です
※ ジャクリ公式サイト Jackery 1500NEW商品ページ![]()
![]()



ほとんどのポータブル電源は0℃以下で充電することはできません。しかし、Jackery 1500NEWは、-20℃から45℃という広い温度範囲での充電・放電に対応しており、極寒の環境でも安定して使用できる設計です。充放電サイクルが6000回と長寿命な点も、Jackery 1500NEWの大きな強みです
\Jackery 1500NEWの詳細/
Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| 1000Wh ③ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
| Jackery 1500NEW | Bluetti AC240 | Anker Solix F1500 | Jackery 1500Ultra | EcoFlow DELTA3 1500 | Bluetti AC180T | Dabbsson DBS1400Pro | Dabbsson DBS1300 | Jackery 1000Plus | Anker 757 | Bluetti AC180 | Bluetti AORA100 | Jackery 1000NEW | Anker Solix C1000 | Dabbsson DBS1000Pro | Anker 555 | EcoFlow DELTA3 Plus | EcoFlow DELTA3 | EcoFlow DELTA2 | Bluetti AORA100 V2 | Anker Solix C1000 Gen2 | Dabbsson 1000L | |
| 充電方法 | AC/PV/DV/DL | AC/PV/CS/GR/LA | AC/PV/CS | AC/PV/CS | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/DL | AC/PV/CS/DL | AC/PV/CS | AC/PV/CS | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS | AC/PV/CS | AC/PV/CS/DL | AC/PV/CS | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/GR | AC/PV/CS/GR/DL | AC/PV/CS | AC/PV/CS/DL |
| AC最短 充電時間 | 1.5時間 | 1.75時間 | 2時間 | 85分 | 1.5時間 | 1.5時間 | 1.5時間 | 2時間 | 1.7時間 | 1.5時間 | 1.3~1.8時間 | 1.3~1.8時間 | 1.7時間 | 58分 | 1.6時間 | 4.1時間 | 56分 | 56分 | 80分 | 70分 | 54分 | 1.2時間 |
| ソーラー入力W数 (最大) | 400W | 1,200W | 600W | 800W | 500W | 500W | 1,200W | 400W | 800W | 600W | 500W | 500W | 400W | 600W | 1,200W | 200W | 1,000W(500Wx2) | 500W | 500W | 1.000W | 600W | 600W |
| ソーラー最短 充電時間 | 4.5時間 | 1.2~2.3時間(1200W) | 2.5時間(600W) | 2.5時間(800W) | 3.5時間(500W) | 3時間 | 1.6時間(1200W) | 4.4時間(400W) | 2時間(800W) | 2.4時間(600W) | 3時間(500W) | 3時間(500W) | 3時間(400W) | 2時間(600W) | 1.6時間(1200W) | 5.5時間(200W) | 70分(1000W) | 2時間(500W) | 2.5時間(400W) | 70分(1,000W) | 1.8時間 | 2.3時間(600W) |
| 出力ポート数 | 7口 | 9口 | 13口 | 7口 | 15口 | 9口 | 13口 | 13口 | 8口 | 13口 | 11口 | 11口 | 7口 | 11口 | 13口 | 12口 | 13口 | 13口 | 15口 | 11口 | 10口 | 8口 |
| UPS/EPS | UPS 10ms | UPS 15ms | UPS 20ms | UPS 20ms | UPS 15ms | UPS 20ms | EPS 15ms | EPS 15ms | EPS 20ms | UPS 20ms | UPS 20ms | UPS 20ms | UPS 20ms | UPS 20ms | EPS 15ms | UPS 20ms | UPS 10ms | UPS 10ms | EPS 30ms | UPS 10ms | UPS 10ms | EPS 15ms |
| スマホ遠隔操作 アプリ接続 | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | ー | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth |
| パススルー充電 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
| LEDライト | 〇 | ー | 〇 | ー | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
| 他特記事項 | IP65防水防塵 | IP65防水防塵 | プラグイン式バッテリーパック (マルチクーラー兼用) | 日本限定モデル | カラー展開 | カラー展開 | カラー展開 日本限定モデル | カラー展開 | ||||||||||||||
| 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
※ 充電方法の略語は以下の通り AC:ACコンセント充電、PV:ソーラー充電、CS:シガーソケット充電、GR:発電機充電、EV:EV充電、LA:鉛蓄電池充電、DL:デュアル充電、DV:走行充電, HV:ハイブリッド充電(DV+PV)
※ ACコンセントからの最短充電時間は、AC100Vで充電した場合の数値です。デュアル充電を利用することで、さらに充電時間を短縮できる可能性がありますが、この数値には含まれていません。なお、バッテリー容量が機種によって異なるため、単純に充電時間を比較することは難しい場合があります。比較表に◎〇△の印がある場合は、充電時間のみを基準とした評価となります
※ソーラー充電の最短時間は、括弧内に示されたワット数のソーラーパネルを使用した場合の目安です。実際の充電時間は、バッテリー容量や充電時の条件によって変動するため、あくまで参考としてください。比較表に◎〇△の印がある場合は、充電時間のみを基準とした評価となります
こちらの比較表では、容量1000Wh台のポータブル電源の充電方法、AC最短充電時間、ソーラー最大入力W数と最短充電時間、出力ポート数、UPS/EPS機能の有無、スマホアプリ連携、パススルー充電の可否、そしてLEDライトの搭載状況が比較できます。



Jackery 1500NEWは、0.01秒(10ms)以内にポータブル電源からの給電に自動で切り替えるUPS機能(無停電電源装置)に対応しています
選べる充電方法、最速1時間で80%充電可能
家庭用ACコンセント入力で最速1時間で0~80%の急速充電ができ、約1.5時間でフル充電ができます。Jackeryアプリから「緊急充電モード」を選択すると、最短80分間フル充電ができます。Max400Wのソーラーパネル入力で約4.5時間満充電
0.01秒(10ms秒)以内に電源切替のUPS&パススルー機能
停電が発生しても0.01秒以内にポータブル電源側からの給電に自動で切り替えます。また、充電したまま家電が使える「パススルー機能」にも対応しているため、デスクトップPCや冷蔵庫など、電力の遮断を避けたい電化製品に常時接続しておけば、普段から安心して使用できます
雷サージ保護機能付き
最大3000Vのサージ防護で落雷による電力の急変から接続機器を保護し、設備トラブルのリスクを大幅に低減します
APP連携
スマートなアプリ制御 Wi-Fi & Bluetooth でポータブル電源を遠隔でコントロールできます。アプリ上で電池残量や充電状況、使用可能な時間、出力/入力などのステータスを確認できます。電気料金が安い時間帯に自動で充電できるよう、スケジュール設定が可能です。また、使用シーンに応じて、充電開始時間や充電量を自由に設定できます
低自然放電技術
自然放電を抑制する独自技術により100%の残量で1年間放置しても自然放電はわずか5%程度。いざという時に電池残量が減っている心配がありません
さらなる安全性を実現した「ChargeShieldテクノロジー2.0」
62種類の保護機能を搭載した、最先端の高速充電技術 「ChargeShieldテクノロジー2.0」 は、独自の段階的可変速充電アルゴリズムを用いることで、さらなる安全性能向上を実現しました
高い耐震・耐火性
本製品は、JIS規格に準拠したIEC 60068-3-3の耐震試験をクリアしており、震度7相当の振動にも耐える高いタフネス性能を備えています。本体ケースには燃えにくく安全な難燃性素材(アメリカのUL94V-0規格に準拠した)を採用し耐火性を高めています
※ ジャクリ公式サイト Jackery 1500NEW商品ページ![]()
![]()
\Jackery 1500NEWの詳細/
Jackery 1500NEWは、表中のNo1
| 1000Wh ④ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
| Jackery 1500NEW | Bluetti AC240 | Anker Solix F1500 | Jackery 1500Ultra | EcoFlow DELTA3 1500 | Bluetti AC180T | Dabbsson DBS1400Pro | Dabbsson DBS1300 | Jackery 1000Plus | Anker 757 | Bluetti AC180 | Bluetti AORA100 | Jackery 1000NEW | Anker Solix C1000 | Dabbsson DBS1000Pro | Anker 555 | EcoFlow DELTA3 Plus | EcoFlow DELTA3 | EcoFlow DELTA2 | Bluetti AORA100 V2 | Anker Solix C1000 Gen2 | Dabbsson 1000L | |
| 出力ポート数 | 7口 | 9口 | 13口 | 7口 | 15口 | 9口 | 13口 | 13口 | 8口 | 13口 | 11口 | 11口 | 7口 | 11口 | 13口 | 12口 | 13口 | 13口 | 15口 | 12口 | 10口 | 8口 |
| AC出力 | 3口 100V~最大20A | 3口 100V 20Ax2+100V 30Ax1 | 6口 100V 15Ax6 | 3口 100V 18Ax3 | 6口 100V 15Ax6 | 4口 100V 18Ax4 | 4口 100Vx4 (内30Ax1:NEMA TT30) | 4口 100Vx4 | 3口 100V 20Ax6 | 6口 100V 15Ax6 | 4口 100V 18Ax4 | 4口 100V 18Ax4 | 3口 100V 15Ax3 | 6口 100 15Ax6 | 4口 100V x4 | 6口 100V 10Ax6 | 6口 100V 15Ax6 | 6口 100V 15Ax6 | 6口 100V 15Ax6 | 4口 100V 18Ax4 | 5口 100V 15Ax5 | 2口 100V 12Ax2 |
| USB-A出力 | 1口 USB-Ax1 最大18W | 2口 USB-Ax2 各18W | 4口 USB-Ax4 各12W | 1口 USB-Ax1 18W | 4口 USB-A 最大12Wx2 USB-A 急速充電 最大18Wx2 | 2口 USB-Ax2 各15W | 3口 USB-Ax1 最大12W USB-A 急速充電 最大18Wx2 | 3口 USB-Ax1 最大18W USB-A 急速充電x2 各最大24W | 2口 USB-A Quick Chargerx2 各最大18W 合計36W | 4口 USB-Ax4 各12W 合計48W | 4口 USB-Ax2 合計15W USB-Ax2 合計15W | 4口 USB-Ax2 合計15W USB-Ax2 合計15W | 1口 USB-Ax1 18W | 2口 USB-Ax2 各最大12W | 3口 USB-Ax1 合計12W USB-Ax2 合計18W | 2口 USB-Ax2 各12W合計24W | 2口 USB-Ax2 最大36W 合計72W | 2口 USB-Ax2 最大18W 合計36W | 4口 USB-Ax2 各12W 合計24W USB-A First Chargerx2 各18W 合計36W | 2口 USB-Ax2 合計15W | 1口 USB-Ax1 最大12W | 2口 USB-Ax2 合計15W |
| USB-C出力 | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-C 急速充電x1 最大100W | 2口 最大100W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-C 急速充電x1 最大100W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-Cx1 最大100W | 2口 USB-C 最大100Wx2 | 2口 最大100W | 3口 USB-Cx1 最大30W USB-Cx2 各最大100W | 3口 USB-Cx2 各最大30W USB-Cx1 最大100W | 2口 各最大100W 合計200W | 2口 USB-Cx1 最大60W USB-Cx1 最大100W | 1口 USB-Cx1 各最大100W | 1口 USB-Cx1 各最大100W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-Cx1 最大100W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-Cx1 最大100W | 3口 USB-Cx1 最大30W USB-Cx2 最大100W | 3口 USB-Cx2 各60W合計120W USB-Cx1 最大100W | 2口 USB-Cx2 各最大140W 合計280W | 2口 USB-Cx2 各最大100W 合計200W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-C 急速充電x1 最大100W | 2口 USB-Cx1 最大100W USB-C x1 最大140W | 3口 USB-Cx1 最大15W USB-C x2 各最大100W | 2口 USB-Cx1 最大100W USB-C x1 最大30W |
| シガーソケット出力 | 1口 最大120W | 1口 最大360W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大126W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大126W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大126W | 1口 最大120W | 1口 最大126W | 1口 最大126W | 1口 最大126W | 1口 最大120W | 1口 最大120W | 1口 最大126W |
| 他DC出力 | 1口 RVx1 12V 30A 最大360W | 2口 DC5521 12.6V 3A | 2口 DC5521 各最大50.4Wx2 | 2口 DC5521 各最大50.4Wx2 | 1口 ワイヤレスx1 最大15W | 1口 ワイヤレスx1 最大15W | 2口 DC5521 各最大50Wx2 | 2口 DC5521x2 各38W | 2口 DC5521x2 各38W | 2口 DC5521x2 各38W | 2口 DC5521x2 各60W 合計96W | 1口 DC5521x1 50W | ||||||||||
| 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
こちらの比較表では、容量1000Wh台のポータブル電源の出力ポート数や構成を比較できます。
最大100WのデュアルPD充電に対応
デュアルUSB-C急速充電ポートx2でスマホ・ノートPC・ゲーム機を同時充電可能。3つのAC出力ポートは車載冷蔵庫や電動自転車などの電気製品にも対応。最大7デバイスを同時に充電できます
※ ジャクリ公式サイト Jackery 1500NEW商品ページ![]()
![]()
\Jackery 1500NEWの詳細/
まとめ:【徹底解説!Jackery 1500NEW】ジャクリの1500Whクラス最小最軽量ポータブル電源
この記事では、Jackery 1500NEWを徹底解説しました。
Jackery 1500NEWは、容量1536Whと定格出力2000Wという高スペックを、1500Whクラス最小・最軽量級(14.5kg)のコンパクトボディに凝縮しています。
特に注目すべきは、6,000回の長寿命LFPバッテリーや約1.5時間でのフル充電、そして–20℃〜45℃の動作・充電温度や震度7相当の耐震性をクリアしたタフネス性能です。
停電時に0.01秒で給電を切り替えるUPS機能も搭載しており、防災備蓄としても非常に優れています。
他社製品との比較を通じて、Jackery 1500NEWが高出力、携帯性、そして長期間の安心感を求めるユーザーにとって、最適な一台であることをご確認いただけたかと思います。
キャンプやアウトドア、車中泊、災害対策など、あなたのライフスタイルに合うかどうかを判断する材料として、ぜひこの記事の情報をお役立てください。
\ Jackery 1500NEWの最新価格検索はこちら/
\ 人気のポータブル電源を安く買うなら/










#01 【徹底解説!Jackery 5000Plus】ジャクリの最上位モデルポータブル電源
#02 【徹底解説!Jackery 3000NEW】ジャクリの超大容量・軽量コンパクトポータブル電源
#03 【徹底解説!Jackery 2000NEW】ジャクリの大容量ポータブル電源
#04 【徹底解説!Jackery 2000Plus】ジャクリの大容量ポータブル電源
#05 【徹底解説!Jackery 1500NEW】ジャクリの1500Whクラス最小最軽量ポータブル電源
#06 【徹底解説!Jackery 1500Ultra】ジャクリの防塵防水対応ポータブル電源
#07 【徹底解説!Jackery 1000NEW】ジャクリの大容量ポータブル電源
#08 【徹底解説!Jackery 1000Plus】ジャクリの大容量ポータブル電源
#09 【徹底解説!Jackery 600NEW】ジャクリの携帯性に優れた中容量ポータブル電源
#10 【徹底解説!Jackery 600Plus】ジャクリの高出力・中容量ポータブル電源
#11【徹底解説!Jackery 500NEW】ジャクリのコンパクト500Whクラスポータブル電源
#12【徹底解説!Jackery 300Plus】ジャクリの小型軽量ポータブル電源
#13【徹底解説!Jackery 240NEW】ジャクリの小型軽量ポータブル電源






























コメント