みなさん、こんにちは!管理人のありーなです。
今回は、人気ブランドDabbsson(ダブソン)から、超大容量・高出力の最上位モデル「Dabbsson DBS3500 」を徹底的にレビューします。
このDabbsson DBS3500は、安全性が最も高い半固体リン酸鉄リチウム電池を採用したポータブル電源です。
拡張性に優れ、専用の拡張バッテリーを最大2台接続することで、容量は14,070Whまで増やせます。
また、本体を2台並列接続することで、容量は最大28140Wh、出力は最大6,000Wまで拡張できます。
この記事では、「Dabbsson DBS3500」の特徴や魅力、スペック詳細に加え、ダブソンの他モデルや、他ブランドの大容量ポータブル電源との比較まで、購入を検討する際に役立つ情報を満載でお届けします。
Dabbsson DBS3500が、あなたのニーズに合った最高の1台なのか、購入を決める際の判断材料としてぜひお役立てください!
● Dabbsson DBS3500の詳細(特徴・魅力、口コミ、スペックなど)を知りたい!
● Dabbsson DBS3500と他ポータブル電源をビジュアルで比較したい!
● 容量3000Wh以上の他社ポータブル電源との詳細比較を見たい!
そんな方はぜひ続きをご覧ください。
大規模な停電対策やオフグリッド生活を考えている方:
Dabbsson DBS3500は、単体で3430Wh、2台並列接続と拡張バッテリー(DBS5300B)の組み合わせで最大28140Whまで容量を拡張可能です。これは一般的な家庭の1週間分の電力を賄えるほどの大容量であり、非常時やオフグリッド環境での長期的な電力確保に最適です
安全性を最優先する方:
Dabbsson DBS3500は、燃焼や爆発のリスクが極めて低い半固体電池を採用しています。釘刺し試験においても火や煙の発生がなく、表面温度がわずか25℃に保たれることが証明されており、高い安全性が求められる環境でも安心して使用できます
急な電力ニーズにも素早く対応したい方:
Dabbsson DBS3500は、ACやソーラー充電速度が速いだけでなく、ACと太陽光発電を同時に利用するデュアル充電で最大3400Wの入力が可能で、最短約1.5時間で本体を満充電できます。これにより、急な停電時や出発前の準備など、時間効率が重要な場面で迅速に電力を確保できるからです
DC電源で高出力・特殊な機器を使用する方:
Dabbsson DBS3500は、DC5521出力2口に加え、最大30A/378Wと15A/360WのAnderson出力計2口を搭載しています。これにより、キャンピングカーの大型冷蔵庫やアマチュア無線機、特定の高出力DC駆動工具など、特殊なDC機器へ変換ロスを抑え高効率に直接給電できます。専門的な用途や車中泊、アウトドアでの活用に最適です


(開催中のセールはありません)
\ 期間限定!人気のポータブル電源が超お買得!/

Dabbsson DBS3500の徹底解説

2024年3月に発売されたDabbsson DBS3500 は、3430Whの大容量と3000Wの高出力を備えたポータブル電源です。
半固体リン酸鉄リチウム電池を採用しており、釘刺し試験をクリアするほどの高い安全性と、4500回以上の充放電サイクルで長寿命が特徴です。
別売りの拡張バッテリー(DBS5300B)を最大2台接続でき容量を14,070Whまでふやせます。
また本体を2台接続することも可能で、容量を最大28,140Wh、出力を6000Wまで拡張できるので、家庭のほぼ全ての家電製品をまかなえる電力を供給可能です。
ACとソーラーのデュアル充電なら約1.5時間で満充電が可能。家庭用バックアップから車中泊まで幅広く活躍します。
100V 20A/30AのACポート、USBポート、シガーポートだけでなく、DC5521ポートやアンダーソンポートなど計16口の出力ポートが搭載されています
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
\ Dabbsson DBS3500の詳細はこちらをご覧ください/
【Dabbsson DBS3500の特徴・魅力】
✓容量・出力の拡張性:
Dabbsson DBS3500は、容量3,430Wh、3,000Wの出力を持つポータブル電源で、拡張性に優れています。専用の拡張バッテリーを最大2台接続することで、容量は14,070Whまで増やせます。また、本体を2台並列接続することで、容量は最大28140Wh、出力は最大6,000Wまで拡張できます。これは一般的な家庭の1週間分の電力を賄えるほどで、家庭のバックアップ電源としてとても強力です
✓卓越した安全性を誇る半固体電池の採用:
Dabbsson DBS3500は、従来の液体電解質を使用しない安全性が最も高い半固体リン酸鉄リチウム電池を採用しています。これにより、燃焼や爆発のリスクが極めて低減されており、釘刺し試験においても火や煙の発生がなく、表面温度がわずか25℃に保たれることが証明されています。高いエネルギー密度と4500回以上の長いサイクル寿命も兼ね備え、安心と長期間の使用を実現します
✓ 超急速充電:
Dabbsson DBS3500は、AC充電、ソーラー充電、AC+ PVデュアル充電、 カー充電、発電機充電に対応し、急速充電可能です。最大1500WのAC充電で約2.5時間、最大2400Wのソーラー充電で約2時間で満充電可能で、ACとソーラーを合わせた3400Wのデュアル充電なら、約1.5時間で満充電可能です
✓多機能で使いやすい:
Dabbsson DBS3500は、使いやすさと利便性を高める多彩な機能を搭載しています。停電時にはわずか15msでバッテリー供給に自動で切り替わるEPS(緊急電源供給機能)や、スマートフォンでWi-FiやBluetooth経由で操作できるリモート機能は非常に便利です。また、40dB以下の静音設計や、移動が楽な伸縮式ハンドルとキャスターも備えています
✓ 16種類の豊富な出力ポートで多様なニーズに対応:
Dabbsson DBS3500は、合計16種類の出力ポートを搭載し、様々な機器への同時給電を実現します。AC出力5口、USB-A 3口、USB-C 3口の他、シガーソケット1口、DC5521出力2口、Anderson出力2口を備え、家庭用電化製品から車載用品、DIY工具まで、幅広いデバイスに対応可能です。これにより、アウトドアや災害時など、多様なシーンで電力の心配なく機器を使用できます
他ポータブル電源と、Dabbsson DBS3500のビジュアル比較
1) Dabbsson DBS3500と、他ポータブル電源の「サイズ」比較
① Dabbsson DBS3500と容量3000Wh以上ポータブル電源の「サイズ」比較

上の画像は、容量3000Wh以上のポータブル電源9機種のサイズ感を比較したものです。
Anker、Bluetti、Dabbsson、EcoFlow、Jackeryといった人気メーカー5社の製品が、1/10の縮尺で並べられています。
容量3000Wh以上のポータブル電源で容量が6番目(3430Wh)のDabbsson DBS3500 は、サイズは中間的です。
それぞれの機種の大きさを数字でも載せていますので、Dabbsson DBS3500のサイズを他モデルと比べてみてください。
【容量3000Wh以上のポータブル電源 サイズ比較】 Dabbsson DBS3500は、表中のNo.6
ポータブル電源名 | 容量 | サイズ | 3辺合計 | |
1 | EcoFlow DELTA Pro ULTRA | 6000Wh | 690x481x418mm | 1589mm |
2 | Jackery 5000Plus | 5040Wh | 420x390x635mm | 1445mm |
3 | EcoFlow DELTA Pro3 | 4096Wh | 693x341x410mm | 1444mm |
4 | Anker Solix F3800 | 3840Wh | 388x395x702mm | 1485mm |
5 | EcoFlow DELTA Pro | 3600Wh | 635x285x416mm | 1336mm |
6 | Dabbsson DBS3500 | 3430Wh | 533x305x393mm | 1231mm |
7 | Anker Solix F3000 | 3072Wh | 660x295x375mm | 1330mm |
8 | Dabbsson 3000L | 3072Wh | 243.5x485x294.3mm | 1023mm |
9 | Jackery 3000NEW | 3072Wh | 416x325x305 mm | 1046mm |

容量3,430WhのDabbsson DBS3500の3辺合計は、1,231mmです。容量がより少ない「Anker Solix F3000(3072Wh)」よりも99mm小さいことから考えても、Dabbsson DBS3500のサイズは妥当な大きさなのだと思われます
② Dabbsson DBS3500と、他ダブソン大容量(2000Wh以上)ポータブル電源の「サイズ」比較


こちらの写真は、ダブソンの大容量(容量2000Wh以上)の機種のサイズを比較したものです。



同じ容量3000Wh以上のポータブル電源「Dabbsson 3000L」と比較すると、Dabbsson DBS3500の大きさが際立ちます
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
2) Dabbsson DBS3500と、他ポータブル電源の「重量」比較
① Dabbsson DBS3500と、容量3000Wh以上ポータブル電源の「重量」比較


※ 棒グラフが2色で表示されている機種は、本体と拡張バッテリーが分離するモジュール式タイプ
上のグラフは、容量3000Wh以上のポータブル電源9機種の重量(Kg)を、容量の大きい順に並べて比較したものです。
ピンク色で示されているのが、Dabbsson DBS3500
重量のグラフを見ると、Dabbsson DBS3500は40.7Kgで、右隣りなある容量がより少ない「Anker Solix F3000(3072Wh)」よりも多少軽いことが分かります。
なお、重量はバッテリー容量(Wh)に大きく左右されますが、バッテリーの性能をより正確に評価するために、「エネルギー密度」という指標があります。
エネルギー密度とは、ポータブル電源の容量(Wh)を重さ(kg)で割った数値(単位:Wh/kg)で、「重さあたりの蓄電能力」を示します。
この数値が高いほど、同じ重さでもより多くの電力を蓄えることができ、優れた携帯性と効率性を持つ製品と言えます。
【容量3000Wh以上のポータブル電源 重量比較】 Dabbsson DBS3500は、表中のNo.6
ポータブル電源名 | 容量(Wh) | 重量(Kg) | エネルギー密度(Wh/Kg) | |
1 | EcoFlow DELTA Pro ULTRA | 6000Wh | 82.4Kg | 72.8 |
2 | Jackery 5000Plus | 5040Wh | 60Kg | 84 |
3 | EcoFlow DELTA Pro3 | 4096Wh | 51.5Kg | 79.5 |
4 | Anker Solix F3800 | 3840Wh | 60Kg | 64 |
5 | EcoFlow DELTA Pro | 3600Wh | 45Kg | 80 |
6 | Dabbsson DBS3500 | 3430Wh | 40.7Kg | 84.3 |
7 | Anker Solix F3000 | 3072Wh | 41.5Kg | 74 |
8 | Dabbsson 3000L | 3072Wh | 25.8Kg | 119.1 |
9 | Jackery 3000NEW | 3072Wh | 27Kg | 113.8 |



Dabbsson DBS3500のエネルギー密度は84.3Wh/kgで、3000Wh以上のポータブル電源9機種の中では、それほど悪い数値ではありません
② Dabbsson DBS3500と、他ダブソンポータブル電源の「重量」比較


こちらのグラフは、ダブソンのポータブル電源の重量を比較したものです。
ピンク色で示されているのが、Dabbsson DBS3500



ダブソンは3000Whクラスのポータブル電源を2機種出しています。その重さを比較すると、Dabbsson DBS3500の重さ(40.7Kg)は、Dabbsson 3000の重さ(25.8Kg)よりもかなり重い(11.9Kg差)ことが分かります。重さによる不便を軽減するため、Dabbsson DBS3500には移動用のハンドルとキャリーが付いています
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
3)Dabbsson DBS3500と、他ポータブル電源の「容量・出力」比較
① Dabbsson DBS3500と、容量3000Wh以上ポータブル電源の「容量・出力」比較


上のグラフは、容量3000Wh以上の9機種のポータブル電源の性能を視覚的に比較したものです。
ピンク色で示されているのが、Dabbsson DBS3500
横軸はバッテリー容量(Wh)を示し、数値が大きいほどより多くの電力を蓄えられ、電化製品をより長く使用できます。
縦軸は定格出力(W)を表し、同時に使用できる電化製品の合計出力の目安となります。
そして、円の大きさは最大瞬間出力(W)を示しており、起動時に大きな電力を必要とする電化製品を使用できるかどうかの指標となります。
上向きの矢印は「電力ブースト機能」を表現していますが、Dabbsson DBS3500には電力ブースト機能は付いていません。
なお、容量3000Wh以上の全9機種のポータブル電源のスペックを数字で比べると次のようになります。
【容量3000Wh以上のポータブル電源 スペック比較】 Dabbsson DBS3500は、表中のNo.6
ポータブル電源名 | 容量 | 定格出力 | 最大出力 | 電力ブースト機能 | |
1 | EcoFlow DELTA Pro ULTRA | 6000Wh | 6000W | 9000W | |
2 | Jackery 5000Plus | 5040Wh | 6000W | 12000W | |
3 | EcoFlow DELTA Pro3 | 4096Wh | 3600W | 7200W | 5100W |
4 | Anker Solix F3800 | 3840Wh | 5000W | 8500W | |
5 | EcoFlow DELTA Pro | 3600Wh | 3000W | 6000W | 3750W |
6 | Dabbsson DBS3500 | 3430Wh | 3000W | 6000W | |
7 | Anker Solix F3000 | 3072Wh | 3000W | 4500W | 4500W |
8 | Dabbsson 3000L | 3072Wh | 3000W | 6000W | 3600W |
9 | Jackery 3000NEW | 3072Wh | 3000W | 6000W |



② Dabbsson DBS3500と、他ダブソンポータブル電源の「容量・出力」比較


こちらのグラフは、ダブソンの大容量(容量1000Wh以上)ポータブル電源の容量・出力を比較したものです。
Dabbsson DBS3500
定格出力と最大瞬間出力は同じですが、電力ブースト機能が付いていないためです。
4) Dabbsson DBS3500と、他ポータブル電源の「拡張性」比較


上のグラフは、容量3000Wh以上のポータブル電源9機種の拡張性を比較したものです。
全9機種のうち、拡張バッテリー(エクストラバッテリー)を接続して容量を増やせるのは7機種です。
Dabbsson DBS3500
また、本体を2台連結できるため、容量は倍の最大28,140Whまで拡張できます。
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
容量3000Wh以上ポータブル電源 他社製品との詳細比較
Dabbsson DBS3500は、表中のNo.1
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
EcoFlow DELTA Pro ULTRA | Jackery 5000Plus | EcoFlow DELTA Pro3 | Anker Solix F3800 | EcoFlow DELTA Pro | Dabbsson DBS3500 | Anker Solix F3000 | Dabbsson 3000L | Jackery 3000NEW | |
発売日 | 2024年1月 | 2025年6月 | 2024年6月 | 2023年11月 | 2022年1月 | 2024年3月 | 2025年8月 | 2025年6月 | 2025年3月 |
バッテリー種類 | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | 半固体リン酸鉄リチウムイオン | リン酸鉄リチウムイオン | 半固体リン酸鉄リチウムイオン |
容 量 | 6,000Wh | 5040Wh | 4,096Wh | 3,840Wh | 3,600Wh | 3,430Wh | 3,072Wh | 3,072Wh | 3,072Wh |
定格出力 | 6,000W | 6,000W | 3,600W | 5,000W | 3,000W | 3,000W | 3,000W | 3,000W | 3,000W |
最大出力 | 9,000W | 12000W | 7,200W | 8,500W | 6,000W | 6,000W | 4,500W | 6,000W | 6,000W |
電力ブースト機能 | なし | なし | X-Boost 5,100W | なし | X-Boost 3,750W | なし | 4,500W | Surge PadPower Boost 3,600W | なし |
拡張バッテリー (最大容量) | 30,000Wh | 30,240Wh | 12,288Wh※ | 26,880Wh | 10,800Wh※ | 14,070Wh※ | 12,288Wh | なし | なし |
通常価格 | 1,430,000円 | 799,000円 | 539,000円 | 699,900円 | 440,000円 | 436,000円 | 299,900円 | 287,000円 | 359,800円 |
1Wh当り (Wh単価) | 238.33円 | 158.53円 | 131.59円 | 182.27円 | 122.22円 | 127.11円 | 146.44円 | 93.42円 | 117.12円 |
更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
※ グラフ中にある◎は1位、〇は2位、△は3位の意味
上の比較表では、容量3000Wh以上の9機種の、発売日、バッテリーの種類、容量、定格出力、最大出力、電力ブースト機能、拡張バッテリーの有無と最大容量、通常価格、そして1Whあたりの単価などを比較できます。
必要十分な電力供給が可能です
2台のDBS3500ポータブル電源を並列で接続することにより、並列接続ボックスを介して最大6000Wの定格出力の向上が達成可能であり、市場に出回っているほとんどの電気製品に対して電力を供給することができます
最大28140Whまでの電池容量の拡張が可能です
2台のDBS3500ポータブル電源と4台のDBS5300Bポータブルバッテリー を連結きせることで、最大28,140Whの容量を実現しますこれは、一般的な家庭が1週間に消費する電力量に相当します
あらゆる場所で使用可能
家庭用蓄電システム
ライト(10W) 43時間/エアコン(1800W)4.1時間/テレビ(100W)74時間/冷蔵庫(120W)62-124時間/マイクロウェーブ(1300W)5.7時間/コーヒーメーカー(1000W)7.4時間
あらゆる場所で使用可能
オフグリッドライフ
温水器(1125W)2.5時間/クーラー(300W)9.7時間/ヒーター(1500W)1.9時間/電気圧力炊飯器(1080W)2.6時間
あらゆる場所で使用可能
電動工具
電動ハンマ(1250W)2.3時間/電気ドリル(1028W)2.6時間/芝刈り機(2200W)1.3時間/電動のこぎり(1400W)2時間
あらゆる場所で使用可能
キッチン電気製品
ポータブル冷蔵庫(60W)247.9時間/コーヒーメーカー(1000W)14.8時間/ケトル(1500W)9.9時間/ブレンダー(500W)29.7時間/電気グリル(1000W)14.8時間/フライパン(1500W)9.9時間
次世代ポータブル電源、安全性抜群
コンパクトですが大容量
ポータブル蓄電池従来のリチウムイオン電池よりエネルギー密度を42%向上させ、もっと軽量化になる
次世代ポータブル電源、安全性抜群
圧倒的な安全性
ポータブル蓄電池接点数が75%削減され、発熱とエネルギー損失が減少、信頼性がより高い
次世代ポータブル電源、安全性抜群
Dabbsson独自のBMSとAIシステム
ポータブル蓄電池の温度管理、過電圧・過電流保護、ショート未然防止などの機能を備える
バッテリーの釘刺し試験に合格し、その安全性が非常に高いことが証明されました
しかし、DABBSSON半固体リン酸鉄リチウムバッテリーは
その安定性に優れ、爆発や火、煙の発生がなく、表面温度もわずか25℃に保たれます
バッテリーの釘刺し試験に合格し、その安全性が非常に高いことが証明されました
通常のリン酸鉄リチウムバッテリーでは電池本体から電解液が漏れ出し、煙が発生し、表面温度が110℃を超えることがあります
Dabbsson DBS3500は、表中のNo.1
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
EcoFlow DELTA Pro ULTRA | Jackery 5000Plus | EcoFlow DELTA Pro3 | Anker Solix F3800 | EcoFlow DELTA Pro | Dabbsson DBS3500 | Anker Solix F3000 | Dabbsson 3000L | Jackery 3000NEW | |
サイズ (3辺合計) | インバーター:690x481x214mm+ バッテリー:660x455x204mm (1,589mm) | 420×390×635mm (1,445mm) | 693x341x410mm (1,444mm) | 388x395x702mm (1,485mm) | 635x285x416mm (1,336mm) | 533x305x393mm (1,231mm) | (1,330mm) | 660 x295x375mm(1,023mm) | 243.5x485x294.3mm(1,046mm) | 416×325×305 mm
重 量 | 82.4Kg | 60Kg | 51.5Kg | 60kg | 45kg | 40.7Kg | 41.5Kg | 25.8kg | 27Kg |
周波数 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 | 50/60Hz切替 |
出力波形 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 | 純正弦波 |
サイクル数 (寿命) | 3500回(80%) | 4000回(70%) | 4000回(80%) | 3000回(80%) | 3500回(80%) | 4500回(80%) | 4000回(80%) | 4000回(80%) | 4000回(70%) |
静音性 (最低値) | 30dB | N/D | 30dB | N/D | 45dB | 40dB | N/D | 25~50dB | 30dB |
①動作温度 ②充電温度 ③保管温度 | ② -20℃〜45℃ ③ -20℃〜45℃ | ① -20℃〜45℃① -15℃~45℃ ② 0℃~45℃ ③ -20℃~45℃ (1ヶ月) 0℃~45℃ (3ヶ月) 0℃~25℃ (1年) | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃~40℃ ② 0℃~40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -20℃~40℃ ② 0℃~40℃ | ① -10℃〜45℃ ② 0℃〜45℃ ③ -10℃〜45℃ | ① -15℃~45℃ ② 0℃~45℃ ③ -20℃~45℃(1ヶ月) 0℃~45℃(3ヶ月) 0℃~25℃(1年) |
保証期間 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 | 5年 |
更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
こちらの比較表では、9機種のポータブル電源のサイズ、重量、周波数、出力波形、サイクル数(寿命)、静音性、動作・充電・保管温度、そして保証期間といった、より詳細なスペックを比較できます。
標準的な使用期間が15年を超える
ポータブル電源業界の先頭を走るEV車向け半固体状リン酸鉄リチウムバッテリーは、BMS(バッテリーマネジメントシステム)モジュールを装備しており、パッテリーの状態を常に自動で管理することができます
ポータブル電源作動時における静音性が優れています
Dabbssonポータブル電源の正弦波駆動方式により、電圧のピーク変動が安定し、持続的に電力を供給することが可能です。従来の電源と比較して、省エネルギ一と低騒音化を実現し、より環境に優しい製品です
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
Dabbsson DBS3500は、表中のNo.1
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
EcoFlow DELTA Pro ULTRA | Jackery 5000Plus | EcoFlow DELTA Pro3 | Anker Solix F3800 | EcoFlow DELTA Pro | Dabbsson DBS3500 | Anker Solix F3000 | Dabbsson 3000L | Jackery 3000NEW | |
充電方法 | AC/PV/GR/EV/DL | AC/PV/CS | EV/DL | AC/PV/CS/GR/AC/PV/CS | AC/PV/CS/GR/ EV | AC/PV/CS/GR/DL | AC/PV/CS/ EV | AC/PV/CS/DL | AC/PV/CS |
AC最短 充電時間 | 3.4時間 | 4.1時間 | 3.3時間 | 3.3時間 | 3.1時間 | 2.5時間 | 2.6時間 | 2.7時間 | 2.5時間 |
ソーラー入力W数 (最大) | 高圧4000W 低圧1600W | 5,600W高圧4000W 低圧1200W | 5,600W高圧1600W 低圧1000W | 2,600W(1,200Wx2) | 2,400W1,600W | 2,400W | 2,400W | 1,200W | 1,000W |
ソーラー最短 充電時間 | 1時間(5,600W) | 5.5時間(1,200W) | 2.2時間(2,600W) | 2時間(2,400W) | 2.8~5.6時間 (1,600W) | 2時間(2,400W) | N/D | 2時間(1,200W) | 3.5時間(1,200W) |
出力ポート数 | 11口 | 11口 | 13口 | 13口 | 15口 | 16口 | 12口 | 13口 | 10口 |
UPS/EPS | 20ms 4口 | UPS 0ms 2口UPS 0ms | UPS 10ms | UPS 20ms | EPS 30ms | EPS 15ms | UPS 20ms | EPS 15ms | UPS 20ms |
スマホ遠隔操作 アプリ接続 | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth | Wi-Fi/Bluetooth |
パススルー充電 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LEDライト | ー | ー | ー | 〇 | ー | ー | 〇 | 〇 | ー |
他特記事項 | 札幌市補助金制度 | キャスター付可搬型 | キャスター付可搬型/ 切替分電盤接続可能/ 設置サービス有 | キャスター付可搬型 | キャスター付可搬型 | キャスター付可搬型 | キャスター付可搬型 | ||
更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
※ 充電方法の略語は以下の通り AC:ACコンセント充電、PV:ソーラー充電、CS:シガーソケット充電、GR:発電機充電、EV:EV充電、LA:鉛蓄電池充電、DL:デュアル充電
※ ACコンセントからの最短充電時間は、AC100Vで充電した場合の数値です。デュアル充電を利用することで、さらに充電時間を短縮できる可能性がありますが、この数値には含まれていません。なお、バッテリー容量が機種によって異なるため、単純に充電時間を比較することは難しい場合があります。比較表に◎〇△の印がある場合は、充電時間のみを基準とした評価となります
※ソーラー充電の最短時間は、括弧内に示されたワット数のソーラーパネルを使用した場合の目安です。実際の充電時間は、バッテリー容量や充電時の条件によって変動するため、あくまで参考としてください。比較表に◎〇△の印がある場合は、充電時間のみを基準とした評価となります
こちらの比較表では、9機種のポータブル電源の充電方法、AC最短充電時間、ソーラー最大入力W数と最短充電時間、出力ポート数、UPS/EPS機能の有無、スマホアプリ連携、パススルー充電の可否、そしてLEDライトの搭載状況が比較できます。
これまでを凌駕する急速充電スピード
約2.75時間でフル充電の急速充電を実現
AC+太陽光発電同時的に充電可能
AC+太陽光発電同時的に入力すると、 最大3400Wで1.5時間でフル充電可能
弊社専用アプリケーションを利用することで
バッテリーの状態を常時モニタリングし、電力残量や入出力の設定などをスマートフォンから簡単にカスタマイズして管理することが可能です
ポータブル電源で旅行において利便性も高いです
スーツケースと同様キャスターと伸縮式のハンドルが装備されており、持ち運びが非常に簡単です
容量3000Wh以上ポータブル電源の「出力ポート構成」比較
Dabbsson DBS3500は、表中のNo.1
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
EcoFlow DELTA Pro ULTRA | Jackery 5000Plus | EcoFlow DELTA Pro3 | Anker Solix F3800 | EcoFlow DELTA Pro | Dabbsson DBS3500 | Anker Solix F3000 | Dabbsson 3000L | Jackery 3000NEW | |
出力ポート数 | 11口 | 11口 | 13口 | 13口 | 15口 | 16口 | 12口 | 13口 | 10口 |
AC出力 | 6口 100V 20Ax4+200V 20Ax1 +100/200V 30Ax1 | 6口 100V 20Ax4+200V 20Ax1 +100/200V 30Ax1 | 7口 100V 20Ax4+100V 30Ax1 +100/200V 18Ax1+200V 18Ax1 | 7口 100V 20Ax6 +200V 20Ax1 | 5口 100V 20Ax4 +100V 30Ax1 | 5口 100V 20Ax4 +100V 30Ax1 | 6口 100V15Ax6 | 7口 100V 30Ax7 | 5口 100V 20Ax4 +100V 30Ax1 |
USB-A出力 | 2口 各最大12W 合計24W | USB-A First Chargerx2 各最大18W 合計36W | 2口 各最大18W 合計36W2口 | 2口 各最大12W 合計24W | 4口 USB-Ax2 各最大12W 合計24W USB-A First Chargerx2 各最大18W 合計36W | 4口 USB-Ax1 最大12W USB-A 急速充電x2 各最大18W 合計36W | 2口 各最大12W 合計24W | 2口 各最大15Wx2 | 2口 USB-A First Chargerx2 各最大18W 合計36W |
USB-C出力 | 2口 各最大100W 合計200W | 2口 各最大100W 合計200W | 2口 各最大100W 合計200W | 3口 各最大100W 合計200W | 2口 各最大100W 合計200W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-C 急速充電x1 最大100W | 2口 各最大100W 合計200W | 2口 USB-Cx1 最大30W USB-C 急速充電x1 最大100W | 2口 各最大100W 合計200W |
シガーソケット出力 | 1口 DC12.6V 30A 最大378W | 1口 DC12V 10A | 1口 DC12V 10A 最大120W | 1口 DC12.6V 10A 最大126W | 1口 DC12.6V 10A 最大126W | 1口 DC12V 10A 最大120W | 1口 DC12.6V 10A 最大126W | 1口 DC12V 10A | |
他DC出力 | 2口 DC12.6V 30A 合計378W DC5521 最大5Ax1 +アンダーソン 最大30Ax1 | 3口 DC5521x2 DC12.6V 3A 各最大38W +アンダーソンx1 DC12.6V 30A 各最大378W | 4口 DC5521x2 DC12.6V 4A 各最大50.4W +アンダーソンx1 DC12.6V 30A 最大378W +アンダーソンx1 DC24V 15A 最大360W | アンダーソンx1 DC13.4V 30A 各最大402W | 1口 DC5521x1 DC12.6V 4A 最大50.4W | ||||
更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく | 更に詳しく |
こちらの比較表では、9機種のポータブル電源の出力ポート数や構成を比較できます。
旅行中に頼れる電源を提供する
DBS3500ポータブル電源は、3430Whの大容量バッテリーを搭載し、30AのAC出力ポートを通じて車内に十分な電力を供給します。これにより、電気が不足する心配なく、電気製品を存分に活用することができ、車中泊の生活をより快適にします
\Dabbsson DBS3500の公式商品ページ/
まとめ:【徹底比較!Dabbsson DBS3500】ダブソンの超大容量/高出力ポータブル電源
今回は、人気ポータブル電源メーカーダブソンの最大容量モデル「Dabbsson DBS3500
ダブソンのポータブル電源は、高い安全性を誇る半固体リン酸鉄リチウムイオン電池が採用されています。
Dabbsson DBS3500は、拡張性が非常に高く、拡張バッテリーや本体の並列接続により、容量を最大28,140Wh、出力を最大6,000Wまで拡張できます。
これは一般的な家庭の数日分の電力を賄えるほどの大容量です。
さらに、ACとソーラーのデュアル充電で約1.5時間で満充電できる超急速充電、停電時に役立つEPS機能、遠隔操作が可能なスマホ連携など、利便性を高める機能も満載です。
今回の記事では、容量3000Wh以上のライバル製品との比較を通じて、Dabbsson DBS3500が持つ魅力と強みをご確認いただけたかと思います。
ぜひ、あなたのライフスタイルに最適な一台を見つけるための重要な判断材料として、この情報をお役立てください。
\ 人気のポータブル電源を安く買うなら/
#1 【徹底比較!Dabbsson DBS3500】
#2 【徹底比較!Dabbsson 3000L】
#3 【徹底比較!Dabbsson DBS2300Plus】
#4 【徹底比較!Dabbsson DBS2100pro】
#5 【徹底比較!Dabbsson 2000L】
#6 【徹底比較!Dabbsson DBS1400Pro】
#7 【徹底比較!Dabbsson DBS1300】
#8 【徹底比較!Dabbsson DBS1000Pro】
#9 【徹底比較!Dabbsson 1000L】
#10 【徹底比較!Dabbsson 600L】
#11 【徹底比較!Dabbsson 300E】
コメント