ポータブル電源

【容量2000Wh台】家庭用/防災用のポータブル電源 – アンカー、Bluetti、エコフロー、Jackery比較・ランキング –

容量2000Wh ポータブル電源 比較
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさんこんにちは ! ありーなです

わが家は子供もいるので、大容量なポータブル電源を探しています。2000Whくらいのポータブル電源がいいのかなぁと思っているけど、どの機種にしたら良いのか迷っています

ありーな

そんなお悩みをお持ちの方に、今回は容量2000Wh台のポータブル電源を紹介します

家庭用/防災用ポータブル電源を選ぶ場合、2000Wh台の大容量機種を選べばより高い安心感を得られます

そこで今回は人気ポータブル電源メーカー4社(アンカー、ブルーティ、エコフロー、ジャクリ)の2000Wh台機種を比較しながら、それぞれの機種の特徴を紹介します

ぜひ最後までご覧ください

ありーな

容量2000Wh台のポータブル電源が持つ特徴の内、以下の点が家庭用/防災用として適しています

容量2000Whクラスのポータブル電源が家庭用/災害用に適している点

✔ 貯められる電気量が大きいので、複数人の家族がいる家庭でも使える

✔ 貯められる電気量が大きいので、より長い期間の停電でも耐えられる

✔ 貯められる電気量が大きいので、いざという時に備え安心感が持てる

✔ 容量が大きい分、節電効果も大きい

✔ どの機種も定格出力が2000W以上あるため、家庭にある電化製品のほとんどを動かせる

✔ 大型な割に静音性に優れているため、音を気にせず使える

✔ 大型な割に急速充電性能に優れており、AC、ソーラーとも短時間で充電できる

✔ 重いとはいえ重量は20~30Kgなため、男性なら1人でも持ち運べる

信頼と実績あるポータブル電源メーカーの機種比較

ポータブル電源は高額な上、安全性が求められるため、信頼と実績のあるメーカーの商品を選ぶことが大切です。

今回紹介するアンカー、Bluetti、エコフロー、Jackeryは、数あるポータブル電源メーカーの中で人気・信頼・実績共にトップクラスです。

比較するのは容量2000Wh台の8台のポータブル電源です。

メーカー名機種名容量
AnkerAnker 767
Power House 2048Wh
2048Wh
BluettiEB200P 2048Wh
BluettiAC 200Max 2048Wh
BluettiAC 200P 2000Wh
EcoFlowDELTA 2Max 2048Wh
EcoFlowDELTA Max2000 2016Wh
Jackery2000Plus 2042.8Wh
Jackery2000Pro 2160Wh

いきなり結果発表!容量2000Wh台のポータブル電源ランキング

スペックサイズ重量寿命充電他機能合計
1位Jackery 2000Plus81588737
2位EcoFlow DELTA 2Max47638836
3位Bluetti AC 200Max65472630
4位Jackery 2000Pro78814129
5位EcoFlow DELTA Max200026728429
6位Anker 76732148523
7位Bluetti EB200P63471223
8位Bluetti AC 200P14273421

まずいきなり結論ですが、8機種のランキングを発表します。

それぞれの機種を6つの項目で採点し、優れている順に「8点、7点、6点…」と付与しています。

容量2000Wのポータブル電源のBEST3は次の通りです。

 1位 Jackery 2000Plus
Jackery 2000Plus  は、ジャクリ初のリン酸鉄リチウムイオン電池搭載機種です。実績のあるジャクリバッテリーマネジメントシステムと合わせて高い安全性を誇り、長寿命、静音性、急速充電など高いレベルで実現しています。容量・定格出力・最大出力の大きさはこのクラスで頭一つ突き抜けており、エクストラバッテリーによる拡張性(最大5台で12256.8Whまで拡張)やUPS機能、アプリ連携などの便利な機能も併せ持ちます。クラス内のどの機種よりも家庭用/防災用に優れたポータブル電源と言えます



ジャクリ公式サイトJackery 2000Plusの商品ページはこちら

Jackery 2000Plus取扱説明書はこちら

 2位 EcoFlow DELTA 2Max
EcoFlow DELTA 2Max は、容量2048Whのリン酸鉄リチウムイオン電池搭載機種ながら、重量が23Kgと扱いやすいのが特徴です。容量、定格出力、最大出力は平均的ですが、急速充電や静音性に優れ、WiFiとBluetoothで可能なアプリ連携、6144Whまで拡張できるエクストラバッテリー、UPS、パススルーなど機能も充実しています。出力ポートのバランスも良く、定電圧機能も付いて家庭用/防災用として使いやすい機種です



エコフロー公式サイトEcoFlow DELTA 2Maxの商品ページはこちら

EcoFlow DELTA 2Maxの取扱説明書はこちら

 3位 Bluetti AC 200Max
Bluetti AC 200Max は、定格出力・最大出力がクラスで上位なのに加え、デュアル充電、静音性に特徴を持つリン酸鉄のポータブル電源です。エクストラバッテリーの汎用性も高く、B300、B230のバッテリーのどちらでもつなげます。アプリ連携、タッチスクリーン、ワイヤレス給電も搭載されており、出力ポートの種類が豊富でいろいろな場面に対応できます。もともと通常価格がそれほど高くなく、セールでの金額もお手頃なので家庭用/防災用に購入しやすい1台です

ブルーティ公式サイトBluetti AC 200Maxの商品ページはこちら

Bluetti AC 200Maxの取扱説明書はこちら

容量2000Wh台のポータブル電源横並び比較

採点した6つの項目の説明に入る前に、それぞれの機種の詳細を一覧表にまとめました。

右方向にスクロールして比較しながらご覧ください。

【基本スペック】
機種名画像発売日通常価格1Wh当り
価格
サイズ重量バッテリーサイクル数周波数出力波形ファン回転音容量定格出力定電圧機能最大出力充電方法出力ポート動作温度充電温度保管温度保証
期間
認証/認定
Jackery 2000Plus 2023年6月285,000円139.51円473×359×373mm27.9Kgリン酸鉄リチウムイオン4000回(70%)50/60Hz切替純正弦波30dB2042.8Wh3000W6000WAC、ソーラー、シガー10口-10℃〜45℃0℃〜45℃No Date5年UN38.3
EcoFlow DELTA 2Max 2023年5月254,100円124.07円497x242x305mm23Kgリン酸鉄リチウムイオン3000回(80%)50/60Hz切替純正弦波30dB(出力500W以下の時)2048Wh2000WX-Boost 2400W4000WAC、ソーラー、シガー15口-10℃〜45℃0℃〜45℃-10℃〜45℃5年No Date
Bluetti AC 200Max 2021年8月199,800円117.09円420×280×386.5mm28.1kgリン酸鉄リチウムイオン3500回(80%)50/60Hz切替純正弦波54dB2048Wh2200W4800WAC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池16口-20℃~40℃0℃~40℃No Date4年No Date
Jackery 2000Pro 2022年5月285,000円131.94円384x269x307.5mm19.5Kg三元系リチウムイオン1000回(80%)50/60Hz切替純正弦波53dB2160Wh2200W4400WAC、ソーラー、シガー8口-10℃〜40℃0℃〜40℃-10℃~40℃5年UN38.3、QC3.0、PSE、防災安全協会推奨
EcoFlow DELTA Max2000 2021年9月242,000円124.08円497x242x305mm22Kg三元素リチウムイオン800回(80%)50/60Hz切替純正弦波No Date2016Wh2000WX-Boost 2400W4200WAC、ソーラー、シガー15口-20℃〜45℃0℃〜45℃-20℃〜45℃3年UL、CE、FCC、RoHS、 Telec
Anker 7672022年11月299,900円112.26円525x250x395mm30.5Kgリン酸鉄リチウムイオン
(GaN窒化ガリウム)
3000回(80%)50/60Hz切替純正弦波No Date2048Wh2000W4000WAC、ソーラー、シガー13口-20℃〜40℃0℃〜40℃No Date5年UN38.3、MIC、PSE-EMC
Bluetti EB200P 2021年10月249,980円122.06円440×296×387.5mm28.1kgリン酸鉄リチウムイオン3500回(80%)50/60Hz切替純正弦波53dB2048Wh2200W4800WAC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池17口-20℃~40℃0℃~40℃No Date2年No Date
Bluetti AC200P 2020年5月169,800円109.9円420×280×386mm27.5kgリン酸鉄リチウムイオン3500回(80%)
50/60Hz切替純正弦波最大45dB(出力1500W未満)
最大54dB(出力1500W以上)
2000Wh2000W4800WAC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池17口0℃~40℃0℃~40℃-10℃~45℃4年No Date

【入力(充電)】
機種名AC充電ソーラーパネル充電シガーソケット充電USB-C充電発電機充電その他
入力W数充電時間入力W数充電時間入力W数充電時間入力W数充電時間入力W数充電時間入力W数充電時間
Jackery 2000Plus 100V, 最大15A2時間(Step Charge)11-17.5V(動作電圧), 8A 2ポ一 卜電流制限8A
17.5-60V(動作電圧), 12A 2ポート電流制限24A(合計1400W)
2時間(1200W:200Wx6)
7時間(400W:200Wx2)
14時間(200W:200Wx1)
12V対応25時間
EcoFlow DELTA 2Max 最大1500W(X-Strean)100-120V, 15A101分(100%)
84分(80%)(AC)
63分(100%), 43分(80%)
(AC+ソーラー)
11-60V 最大電流15A
(シングルポート最大500W)
(デュアルポート最大1000W)
2.3時間(1000W)
2.6時間(880W)
2.8時間(800W)
4時間(480W)
12/24V対応 既定値は8A
14時間(24V)EcoFlowスマート発電機No Date
Bluetti AC 200Max 58.8V 8A(最大500W)
デュアル充電 AC+AC(最大1000W)
デュアル充電 AC+PV(最大1400W)
4.5時間 AC(500W)
2.5時間 デュアルAC(500Wx2口)
2時間 AC+PVデュアル高速充電
10-145V, 最大電流15A(最大900W)2.7時間(最速)11~28.8V対応 最大8.2ANo Dateガソリン、プロパン、軽油発電機No Date鉛蓄電池 11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
Jackery 2000Pro 100V, 最大15A2時間11-17.5V(動作電圧), 8A、2ポート電流制限8A
17.5-60V(動作電圧), 12A、2ポート電流制限24A(合計1400W)
2.5時間(1200W:200Wx6)
7.5時間(400W)
15時間(200W)
12V対応24時間
EcoFlow DELTA Max2000 最大1500W(X-Strean)100-120V, 15A2時間11-100V 最大電流13A(最大800W)3.2~6.3時間(400Wx2)
5時間(400W)
9時間(220W)
12/24V対応 既定値は8A21時間EcoFlowスマート発電機、市販の発電機スマート発電機 1.8時間(最大1800W)
市販の発電機 最大1500W 2時間で満充電
Anker 767100V, 12A(最大1200W)80%まで1.6時間
2時間
11-32V, 10A/32-60V, 20A(最大1000W)80%まで1.6時間
2時間で80%(200Wx5)
10時間(200Wx1)
No DateNo Date
Bluetti EB200P 58.8V 7-8A (最大500W)
デュアル充電 AC+PV(最大1300W)
5.12時間(500W)
2.5時間 AC+PVデュアル高速充電
10-145V, 最大電流15A(最大900W)5時間(200Wx3)
7時間(200Wx2)
14時間(200Wx1)
11~28.8V対応 最大8.2ANo Dateガソリン、プロパンガス、ケロシン発電機
No Date11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
Bluetti AC200P 100-240V, 最大7A(500W)AC(500W)4.5時間
デュアルAC(500Wx2口)2.5時間
AC(500W)+PV(700W)デュアル高速充電:2時間
35-150V, 最大電流12A(最大700W)3~6時間(700W)
5.5時間(2x200W)
12/24V, 8.2A(196.8W)No Dateガソリン、プロパン、ディーゼル発電機No Date鉛蓄電池 12/24V, 最大8.2ANo Date

【出力(給電)】
機種名AC出力USB-A出力USB-C出力DC出力その他
Jackery 2000Plus 5口
ACx4 100V, 最大20A
ACx1 100V, 最大30A, 50/60Hz(合計3000W)
2口
Quick Charge3.0 5-6V, 3A, 6-9V, 2A, 9-12V, 1.5A(各最大18W)
2口
5/9/12/15V, 3A, 20V, 5A(各最大100W)
1口
シガーソケットx1 12V, 10A(合計120W)
EcoFlow DELTA 2Max 6口
100V, 50Hz/60Hz, 2000W(X-Boost2400W)
4口
USB-Ax2 5V, 2.4A(各最大12W 合計24W)
USB-A First Chargerx2 5V, 2.4A/9V, 2A/12V, 1.5A(各最大18W 合計36W)
2口
5/9/12/15/20V, 5A(各最大100W 合計200W)
3口
シガーソケットx1 12.6V, 10A(最大126W)
DC5521x2 12.6V, 3A(各最大38W)
Bluetti AC 200Max 5口
100V 50Hz/60Hz(最大2200W)
ACx4 100V 20A
ACx1 TT-30P 100V 30A
4口
USB-Ax2 5V, 3A(合計15W)
USB-A(急速QC3.0) x2 5-12V, 3A (18Wx2)
1口
5-15V, 3A 20V, 5A(100W)
4口
シガーソケットx1 12V, 10A(最大120W)
DC5521x2 12V, 10A(最大120W)
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 30A
2口
ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)
Jackery 2000Pro 3口
100V, 1ポート最大20A(2000W)50/60Hz,(合計2200W)
2口
Quick Charge3.0 5-6V, 3A, 6-9V, 2A, 9-12V, 1.5A(各最大18W)
2口
5/9/12/15V, 3A, 20V, 5A(各最大100W)
1口
シガーソケットx1 12V, 10A(合計120W)
EcoFlow DELTA Max2000 6口
100V, 50Hz/60Hz, 2000W(X-Boost2400W)
4口
USB-Ax2 5V, 2.4A(各最大12W 合計24W)
USB-A First Chargerx2 5V, 2.4A/9V, 2A/12V, 1.5A(各最大18W 合計36W)
2口
5/9/12/15/20V, 5A(各最大100W 合計200W)
3口
シガーソケットx1 12.6V, 10A(最大126W)
DC5521x2 12.6V, 3A(各最大38W)
Anker 7676口
100V, 20A 50Hz/60Hz(最大2000W)
パススルー時1200W
3口
5V, 2.4A(各最大2.4A)
2口
5/9/15/20V, 3A/20V, 5A(各最大100W)
2口
シガーソケットx2 12V 10A(最大120W)
Bluetti EB200P 6口
100-110V, 20A 50Hz/60Hz(合計2000W)、
110-120V, 20A(合計2200W)
4口
USB-Ax2 5V, 3A(合計15W)
USB-A(急速QC3.0) x2 5-12V, 3A (18Wx2)
1口
5-15V, 3A 20V, 5A(100W)
4口
シガーソケットx1 12V, 10A(最大120W)
DC5521x2 12V, 10A(最大120W)
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 30A
2口
ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)
Bluetti AC200P 6口
100-120V 50Hz/60Hz(最大2000W)
4口
5V, 3A
1口
PD2.0 最大60W
4口
シガーソケットx1 12V, 10A
DC5521x2 DC12V/3A
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 25A
2口
ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)

【他機能】
機種名拡張バッテリーパススルーUPSアプリ連携その他
Jackery 2000Plus
最大5台(12256.8Wh)

可能だが推奨せず

EPS 20ms

W-iFi、Bluetooth
EcoFlow DELTA 2Max
最大2台(6144Wh)


EPS(20ms)

Wi-Fi/Bluetooth
Bluetti AC 200Max
B300最大2台(8192Wh)
B230最大2台(6144Wh)

×

Bluetooth
Jackery 2000Pro ×
可能だが推奨せず
××
EcoFlow DELTA Max2000
最大2台(6048Wh)


EPS(30ms)

Wi-Fi
Anker 767
最大1台(4096Wh)


20Ms

Bluetooth
Bluetti EB200P ×××
Bluetti AC200P
B300 最大2台(8144Wh)
B230 最大2台(6096Wh)
××

容量2000Wh台の機種を比較するときのポイント

機種選びのポイントとなる比較項目を、大きく6つ紹介します。

また採点には加えませんでしたが、機種選びでポイントとなる2項目も「参考」として紹介します。

1. ポータブル電源の「容量・定格出力・最大出力」

※ 「水色」がAnker、「灰色」がEcoFlow、「紺色」がBluetti、「オレンジ」がJackery

まず最初の比較ポイントはポータブル電源のスペックです。

上のバブルチャートでは横軸が「定格出力(W)」縦軸が「最大瞬間出力(W)」円の大きさが「容量(Wh)」を表しています。

右側にある機種ほど「定格出力」が大きく、より消費電力の大きな電化製品を動かすことができます

バブル(円)が大きいほど「容量」が大きく、より多くの電気を使えることを意味します。

また「矢印(⇒)」の付いた機種は、「定電圧機能」を搭載したポータブル電源です。

「定電圧機能」が付いた機種であれば、「災害時などどうしても必要なときにだけ消費電力が大きな調理家電を使う」なんてことも可能になります。

ありーな

容量2000Wh台のポータブル電源はもともとの定格出力が2000W以上あり家庭にある電化製品のほとんどを動かせます。そのため「定電圧機能」はあまり必要にならないと思います

上で紹介したバブルチャートの元データは次の通りです。

各機種のスペックを比較して出した「採点結果」は右端に載せてあります。

機種名定格出力最大出力容量定電圧機能点数
Bluetti AC 200P2000W4800W2000Wh
EcoFlow DELTA Max 20002000W4200W2016WhX-Boost 2400W
Anker 7672000W4000W2048Wh
EcoFlow DELTA 2Max2000W4000W2048WhX-Boost 2400W
Bluetti EB200P2200W4800W2048Wh
Bluetti AC 200Max2200W4800W2048Wh
Jackery 2000 Pro2200W4400W2160Wh
Jackery 2000 Plus3000W6000W2042.8Wh

ありーな

バブルチャートを見ると、右上にあるオレンジの円(Jackery 2000Plus)のスペックだけとびぬけているのがよく分かります

家庭用/防災用に容量2000Wh台のポータブル電源を選ぶのであれば、電化製品を単体で動かせるかだけでなく、複数の電化製品を同時接続して動かせるかという点もポイントになります。

普段使いや災害時など、それぞれのシーンで使うであろう電化製品を想定し、その消費電力の総量がどの程度になるのかを把握しておきましょう。

それらを動かせるだけのスペック(容量や定格出力、最大出力)のポータブル電源を選ぶのがポイントです

電化製品消費電力目安電化製品消費電力目安
デジカメ3~10W照明器具5~60W
スマートフォン5~15W扇風機20~60W
タブレット5~20W電気毛布50~90W
DVDプレーヤー30~40W加湿器10~500W
ノートパソコン25~120W★ ミキサー120~200W
液晶テレビ50~400Wデスクトップパソコン100~300W
★ 冷蔵庫150~600Wハロゲンヒーター300~1000W
コーヒーメーカー450~1500Wホットカーペット500~800W
炊飯器300~1200W洗濯機500~1200W
★ ドライヤー600~1200W★ 電気ポット700~1200W
★ 掃除機1000~1100W食器洗浄機1100~1300W
ホットプレート1100~1300Wオーブントースター1200~1400W
★ 電子レンジ1100~1450W★ エアコン300~3000W
IH調理器1400~3000W衣類乾燥機1200~1400W
※ 消費電力はあくまでも目安(参考値)です。ポータブル電源で動かせるかどうかは、お持ちの電化製品の消費電力をご確認ください

※ ★のついた電化製品は起動時に一時的に消費電力よりも大きな電力(1.1倍~8倍)が必要となるものです。その電力がポータブル電源の最大出力を超える場合は、電気の給電がストップし使えない場合があります

2. ポータブル電源の「サイズ(大きさ)」

2番目の比較ポイントは、ポータブル電源のサイズ(大きさ)です。

容量2000Wh以上のポータブル電源サイズはどの機種もみなかなり大きくなります。

使う場所や使い方によってはサイズ(大きさ)が問題になりますので、購入前にサイズや形を確認してください。

基本的にはあまり動かさずに据え置いて使うことが多くなりますが、Anker 767とJackery 2000Plusの2機種には、移動時に使うキャスター(車輪)とハンドル(スーツケースのような伸縮する取っ手)が付いています。

実際のサイズは次の表のとおりですが、「3辺合計」と、「容量(容量当りサイズ)」を載せて大きさがイメージしやすくしています。

なお「3辺合計」とは横+奥行+縦の合計値で、「容量(容量当りサイズ)」とは容量1Wh当りのサイズ(3辺合計÷容量)を意味します。

各機種の採点(右端の点数)は「容量(容量当りサイズ)」の数値が小さい機種ほど高得点(右端)としています。

機種名サイズ
(横×奥行×縦)
3辺合計容量
(容量当りサイズ
点数
Jackery 2000 Pro384x269x307.5mm960.5mm2160Wh
(0.44mm)
8
EcoFlow DELTA 2Max497x242x305mm1044mm2048Wh
(0.51mm)
7
EcoFlow DELTA Max 2000497x242x305mm1044mm2016Wh
(0.52mm)
6
Bluetti AC 200Max420×280×386.5mm1086.5mm2048Wh
(0.53mm)
5
Bluetti AC 200P420×280×386mm1086mm2000Wh
(0.54mm)
4
Bluetti EB200P440×296×387.5mm1123.5mm2048Wh
(0.55mm)
3
Anker 767525x250x395mm1170mm2048Wh
(0.57mm)
2
Jackery 2000 Plus473×359×373mm1205mm2042.8Wh
(0.59mm)

ありーな

もっとも得点が低かった「Jackery 2000Plus」のサイズは、容量3000Whクラスのポータブル電源「Jackery 3000Pro」と同じですのでかなり大きいですね

容量2000Wh台のポータブル電源は重くて大きいため、特定の場所に据え置いて使う家庭が多いのではないでしょうか。机の下であれキッチンの脇であれ、置く予定のスペースにポータブル電源が収まるかどうかをきちんと確認する必要があります

3. ポータブル電源の「重量(重さ)」

機種名重量容量
(容量当り容量
バッテリー点数
Jackery 2000 Pro19.5Kg2160Wh
(9.03g)
三元系8
Anker 76730.5Kg2048Wh
(14.89g)
リン酸鉄1
Bluetti EB200P28.1Kg2048Wh
(13.72g)
リン酸鉄4
Bluetti AC 200Max28.1Kg2048Wh
(13.72g)
リン酸鉄4
EcoFlow DELTA 2Max23Kg2048Wh
(11.23g)
リン酸鉄6
Jackery 2000 Plus27.9Kg2042.8Wh
(13.66g)
リン酸鉄5
EcoFlow DELTA Max 200022Kg2016Wh
(10.91g)
三元系7
Bluetti AC 200P27.5Kg2000Wh
(13.75g)
リン酸鉄2

容量2000Wh台のポータブル電源となると、大きさも重さもかなりのものです。

重量が30Kgを超えるAnker 767は、持ち上げることを想定せず、引っ張って動かせるように本体にキャスター(車輪)とハンドル(スーツケースのような伸縮する取っ手)が付いています(Jackery 2000Plusも同様)。

ありーな

三元系リチウムイオン電池を採用して軽量化を実現しているJackery 2000Proは、容量2000Wh台の機種の中では最軽量で重量20Kg以下(19.5Kg)です。とはいえ、それでもかなりの重さで、女性が一人で移動させることは難しいほどの重さとも言えます

ポータブル電源を節電に役立てたり、災害時に電気を作って溜めるのであれば、ソーラーパネルを使い充電することが必要です。ソーラー充電をする場所が2階のベランダなのに、1階に設置するポータブル電源を買うなんてときにはよほど注意が必要です。重たいポータブル電源を持ち、充電の度に階段を上り下りするのはかなり無理があるからです

ソーラー充電の場所とポータブル電源の設置予定場所を事前によく確認し、できるだけ移動しやすい形を考えておくことがポイントです

【ソーラー充電のための移動のしやすさを確保するために】
✔ 容量2000Wh台のポータブル電源を買うならできるだけ軽い機種を選ぶ
✔ ソーラー充電のための移動が苦にならない場所にポータブル電源を設置する
✔ 平面の移動で済むならキャスター(車輪)付きの機種を選ぶ
✔ キャスター付きでないなら、台車の上に置くなど移動しやすい方法を考える
✔ 移動のしやすさを重視して、より容量が小さいポータブル電源を購入する

4. ポータブル電源の「バッテリー(リン酸鉄 or 三元系)」

機種名バッテリーサイクル数点数
Jackery 2000 Plusリン酸鉄リチウムイオン4000回(70%)8
Bluetti EB200Pリン酸鉄リチウムイオンリン3500回(80%)7
Bluetti AC 200Maxリン酸鉄リチウムイオン3500回(80%)7
Bluetti AC 200Pリン酸鉄リチウムイオン3500回(80%)7
Anker 767リン酸鉄リチウムイオン
(GaN窒化ガリウム)
3000回(80%)4
EcoFlow DELTA 2Maxリン酸鉄リチウムイオン3000回(80%)3
Jackery 2000 Pro三元系リチウムイオン1000回(80%)2
EcoFlow DELTA Max 2000三元系リチウムイオン800回(80%)1

4番目の比較ポイントは、ポータブル電源の寿命(バッテリーの種類)です。

ポータブル電源は搭載されたバッテリーの種類によってサイクル数(寿命)が大きく異なります。

リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載した機種のサイクル数は3000回以上なのに対し、三元系リチウムイオン電池を搭載した機種は800~1000回程度となっています。

2000Wh台のポータブル電源のように電気を多く溜められる機種は、充電・放電の頻度が少なくなるのが一般的です。普通に考えるとサイクル数の長い機種の方がよさそうですが、小・中容量のポータブル電源と比べ大容量ポータブル電源は、サイクル数はあまり重視しなくてもよいのではと考えます。三元系リチウムイオン電池を採用したポータブル電源はサイクル数は劣りますが軽さ(運びやすさ)で勝ります「サイクル数」と「重さ(運びやすさ)」のどちらを重視するのか、も機種選びの大きなポイントです

ポータブル電源の「サイクル数」についてはこちらの記事もご覧ください。

ポータブル電源のサイクル数と、リチウムイオンバッテリー寿命を延ばすための注意点 みなさんこんにちは ! 最近は毎日のようにポータブル電源を使っているので、以前より「寿命」に敏感になってきた あ...

5. ポータブル電源の「充電時間(急速充電)とソーラー充電」

機種名AC充電時間ソーラー充電時間点数
Jackery 2000 Plus2時間(Step Charge)2時間(1200W:200Wx6)
7時間(400W:200Wx2)
14時間(200W:200Wx1)
8
Anker 76780%まで1.6時間
2時間
80%まで1.6時間
2時間で80%(200Wx5)
10時間(200Wx1)
8
EcoFlow DELTA 2Max101分(100%)
84分(80%)(AC)
63分(100%)
43分(80%)
(AC+ソーラー)
2.3時間(1000W)
2.6時間(880W)
2.8時間(800W)
4時間(480W)
8
EcoFlow DELTA Max 20002時間3.2~6.3時間(400Wx2)
5時間(400W)
9時間(220W)
8
Jackery 2000 Pro2時間2.5時間(1200W:200Wx6)
7.5時間(400W)
15時間(200W)
4
Bluetti AC 200PAC(500W)4.5時間
デュアルAC(500Wx2口)2.5時間
AC(500W)+PV(700W)デュアル高速充電:2時間
3~6時間(700W)
5.5時間(2x200W)
3
Bluetti AC 200Max4.5時間 AC(500W)
2.5時間 デュアルAC(500Wx2口)
2時間 AC+PVデュアル高速充電
2.7時間(最速)2
Bluetti EB200P5.12時間(500W)
2.5時間 AC+PVデュアル高速充電
5時間(200Wx3)
7時間(200Wx2)
14時間(200Wx1)
1

5番目の比較ポイントは、ポータブル電源の充電速度(AC・ソーラー充電)です。

機種によってはACやソーラー充電の他にもシガーソケットや発電機から充電できるものもありますが、家庭用/防災用で最も気になるのはAC(コンセント)とソーラー充電の速度です。

採点(表右端)は充電速度の速さによって決めましたが、計測方法が各社異なるためザックリとした採点です。

災害が起きた時に車での避難生活(車中生活)を想定している人はシガーソケット充電の機能・時間も確認しておくとよいでしょう。24Vの車に対応していない機種や、充電時間がかなりかかる機種もありますし、そもそもシガーソケット充電についてWEBや取扱説明書に情報が記載されていない機種もあります(先に紹介した横並び比較表参照)。分からないことがある場合は、購入前にメーカーに問い合わせてクリアにしましょう!

https://www.sonaelarena.com/inquiry/

6. ポータブル電源にあると便利なその他の機能

機種名ファン回転音拡張バッテリーUPS
EcoFlow DELTA 2Max30dB(出力500W以下の時)最大2台(6144Wh)EPS(20ms)
Jackery 2000 Plus30dB最大5台
(12256.8Wh)
EPS 20ms
Bluetti AC 200Max54dBB300最大2台(8192Wh)
B230最大2台(6144Wh)
×
Anker 767No Date最大1台(4096Wh)20Ms
Bluetti AC 200P最大45dB(出力1500W未満)
最大54dB(出力1500W以上)
B300 最大2台(8144Wh)
B230 最大2台(6096Wh)
×
EcoFlow DELTA Max 2000No Date最大2台(6048Wh)EPS(30ms)
Bluetti EB200P53dB××
Jackery 2000 Pro53dB××
機種名アプリ連携パススルーワイヤレス給電点数
EcoFlow DELTA 2MaxWi-Fi/Bluetooth×8
Jackery 2000 PlusWi-Fi、Bluetooth可能だが推奨せず×7
Bluetti AC 200MaxBluetooth6
Anker 767Bluetooth×5
Bluetti AC 200P×4
EcoFlow DELTA Max 2000Wi-Fi×4
Bluetti EB200P×2
Jackery 2000 Pro××1

最後(6番目)の比較ポイントは、「ポータブル電源にあると便利なその他の機能」です。

ポータブル電源を普段使いするにしても、防災用として備えるにしても、これらの機能は付いていれば役立ちます。

この項目の採点(表右端)は、付いている機能の数で決めましたが、「ワイヤレス充電」以外の機能は重要度が高いと判断し、これらの機能が付いている機種には加点して採点しています。

ファン回転音
屋内で使うポータブル電源は充電時や使用時のファン回転音が小さい(静音性が高い)ことも重要な要素です。特に容量が大きなポータブル電源は、その分ファン回転音も大きくなりがちなので、静音性の高い機種を選ぶのがおすすめです

拡張バッテリー
容量2000Wh台のポータブル電源の多くはオプションの拡張バッテリーを使い「容量」を増やすことができます。特に災害に備えた家庭のバックアップ電源として電気を貯めておく場合、拡張バッテリーを使うことで何倍もの電気を貯められるようになります

UPS(非常電源装置)
突然の停電で止まってしまうと困る電化製品が家にある場合、UPS機能は便利です。特に容量2000Wh台のポータブル電源は定位置で据置で使うことが多くなるため、電気が止まってしまうと困るような家電(例. コンピューターや熱帯魚用酸素注入器など)に普段からポータブル電源をつないでおくのも良いでしょう。突然の停電が起きた時でも電気が止まることなく給電し続けてくれます

アプリ連携
スマホに入れたアプリと連携できる機種は、その場にいなくてもポータブル電源の操作・確認が可能できて便利です。特に容量2000Wh台のポータブル電源は場所を動かすことが大変なため、スマホアプリで遠隔操作できる機能が付いていると重宝します

パススルー
パススルー機能が付いていれば、ポータブル電源の充電中でも並行して電化製品を使うことが可能です。特に容量2000Wh台のポータブル電源は容量が大きい分充電にも時間がかかります。充電の間でも電化製品を使えるパススルー機能が使えれば便利です

ワイヤレス給電
ポータブル電源の天板にスマホを置くだけで充電ができてしまうワイヤレス給電は、充電するためにケーブルを使う必要がありません。便利な機能ではありますが、ワイヤレス給電機能がなくてもUSBケーブルをつなげばスマホの充電は可能です。あれば便利ですがなくても良い機能と言えます

容量2000Wh台の機種を比較するときの参考

各機種の採点には入れていませんが、機種選びの参考となる情報を比較しました。

参考1.出力ポート

機種名AC出力USB-A
出力
USB-C
出力
DC出力その他
Jackery
2000 Plus
5口
4x100V,20A
1x100V,30A
2口
内18Wx2
2口
内100Wx2
1口
シガーx1
EcoFlow
DELTA 2Max
6口4口
内18Wx2
2口
内100Wx2
3口
シガーx1
DC5521x2
Bluetti
AC 200Max
5口
4x100V,20A
1x100V,30A
4口
内18Wx2
1口
内100Wx1
4口
シガーx1
DC5521x2
DC丸型2芯x1
2口
ワイヤレスx2
Jackery
2000 Pro
3口2口
内18Wx2
2口
内100Wx2
1口
シガーx1
EcoFlow DELTA Max 20006口4口
内18Wx2
2口
内100Wx2
3口
シガーx1
DC5521x2
Anker 7676口3口2口
内100Wx2
2口
シガーx2
Bluetti
EB200P
6口4口
内18Wx2
1口
内100Wx1
4口
シガーx1
DC5521x2
DC丸型2芯x1
2口
ワイヤレスx2
Bluetti AC 200P6口4口1口4口
シガーx1
DC5521x2
DC丸型2芯x1
2口
ワイヤレスx2

1つ目の「参考」はポータブル電源の出力ポートの比較です。

それぞれの機種によって出力ポートの数もその構成も変わります。

どの程度の出力ポート数が必要かやどんな出力ポートが必要なのかは、ポータブル電源をどのように使うのかによって人それぞれ違います。

よって採点には含んでいませんが、機種選びの参考としてご覧ください。

AC出力ポート
ポータブル電源の「AC出力ポート」の数は、どんな使い方をするかで必要数が違ってきます。車中泊やキャンプのように消費電力の小さな電化製品を同時に複数使う場合はポート数が多いと便利ですが、そうでなければ少なくても問題ありません。ポート数が足りないときにはテーブルタップをつないで口数を増やすことが可能だからです。また20Aと30AのAC出力ポートが付いた機種がありますが、30Aが必要な特殊な機器や大型工具、RV、キャンピングカーなどを使わない場合は必要ありません

USB-A出力ポート
最大18Wの充電が可能な出力ポートは急速充電可能です

USB-C出力ポート
最大100Wの充電が可能な出力ポートは急速充電が可能です

DC出力ポート
シガーソケット出力ポートは車載用冷蔵庫や調理器具、冷暖房器具など、DC5521出力ポートはLED照明や空気清浄機、ルーターなど、RV丸形出力ポートはFA機器や産業機械、無線・音響機器などで使えます

参考2. 通常価格とセール(割引)価格

機種名通常価格セール価格(直近)セール実施時期
Jackery
2000 Plus
285,000円228,000円2023年8月
EcoFlow
DELTA 2Max
254,100円215,990円2023年8月
Bluetti
AC 200Max
199,800円149,800円2023年7月
Jackery
2000 Pro
285,000円185,250円2023年7月
EcoFlow DELTA Max 2000242,000円157,300円2023年8月
Anker 767299,900円189,900円2023年7月
Bluetti
EB200P
249,980円138,000円2023年7月
Bluetti AC 200P169,800円139,800円2023年7月

2つ目の「参考」は通常価格とセール(割引)価格の比較です。

容量2000Wh台のポータブル電源の通常価格は約17~30万円ですが、セール時に購入すると約14~23万円で購入することができます。

タイミングによってはもっと大きな割引で購入することができますので、セールのチャンスを逃さないようにしましょう。

ポータブル電源各社は公式オンラインストアの他にアマゾンや楽天市場、ヤフーなどに公式ストアを持っています。これらの公式店舗では毎月のようにセールを開催していますのでそのタイミングで購入するのがお買い得です

ポータブル電源のセール情報 ポータブル電源人気メーカーが開催するセール/キャンペーン情報についてまとめました 現在開催中のセール/キ...

2000Wh台のポータブル電源のおすすめランキング

ここまで比較してきた結果を受けて、2000Wh台のポータブル電源のおすすめランキングを発表します。

参考程度にご覧ください。

No.1 Jackery 2000Plus

(5.0)

2023年6月に発売されたばかりJackery 2000Plus は、定格出力、最大出力だけでなくあらゆる面で突き抜けたポータブル電源です。ジャクリが初めてリン酸鉄を採用した機種で、急速充電や静音性などもトップクラスです。エクストラバッテリーもジャクリ初の採用で、1台につき最大5台までつなげ(12256.8Wh)、本体2台をつなげれば最大24513.6Whまで拡張できます。27.9Kgの重さがありますが、キャスター(車輪)を付けて持ち運びにも配慮されています

【基本スペック】
機種名Jackery 2000Plus容量2042.8Wh
発売日2023年6月定格出力3000W
通常価格285,000円定電圧機能
1Wh当り価格139.51円最大出力6000W
サイズ473×359×373mm充電方法AC、ソーラー、シガー
重量27.9Kg出力ポート10口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン動作温度-10℃〜45℃
サイクル数4000回(70%)充電温度0℃〜45℃
周波数50/60Hz切替保管温度No Date
出力波形純正弦波保証期間5年
ファン回転音30dB認証/認定UN38.3
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電100V, 最大15A2時間(Step Charge)
ソーラーパネル充電11-17.5V(動作電圧), 8A 2ポ一 卜電流制限8A
17.5-60V(動作電圧), 12A 2ポート電流制限24A(合計1400W)
2時間(1200W:200Wx6)
7時間(400W:200Wx2)
14時間(200W:200Wx1)
シガーソケット充電12V対応25時間
USB-C充電
発電機充電
その他
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力5ACx4 100V, 最大20A
ACx1 100V, 最大30A, 50/60Hz(合計3000W)
USB-A出力2Quick Charge3.0 5-6V, 3A, 6-9V, 2A, 9-12V, 1.5A(各最大18W)
USB-C出力25/9/12/15V, 3A, 20V, 5A(各最大100W)
DC出力1シガーソケットx1 12V, 10A(合計120W)
その他
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー最大5台(12256.8Wh)
パススルー可能だが推奨せず
UPSEPS 20ms
アプリ連携W-iFi、Bluetooth
その他

ジャクリ公式サイト Jackery 2000Plusの商品ページはこちら

Jackery 2000Plusの取扱説明書はこちら

No.2 EcoFlow DELTA 2Max

(4.5)

2023年5月に発売されたEcoFlow DELTA 2Max は、急速充電や静音性に優れたリン酸鉄のポータブル電源です。WiFiとBluetoothでアプリ連携可能で、エクストラバッテリー2台をつなげば、6144Whまで拡張できます。リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しながら重量が23Kgと軽量なのも特徴です

【基本スペック】
機種名DELTA 2Max容量2048Wh
発売日2023年5月定格出力2000W
通常価格254,100円定電圧機能X-Boost 2400W
1Wh当り価格124.07円最大出力4000W
サイズ497x242x305mm充電方法AC、ソーラー、シガー
重量23Kg出力ポート15口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン動作温度-10℃〜45℃
サイクル数3000回(80%)充電温度0℃〜45℃
周波数50Hz/60Hz切替保管温度-10℃〜45℃
出力波形純正弦波保証期間5年
ファン回転音30dB(出力500W以下の時)認証/認定No Date
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電最大1500W(X-Strean)100-120V, 15A101分(100%)
84分(80%)(AC)
63分(100%)
43分(80%)
(AC+ソーラー)
ソーラーパネル充電11-60V 最大電流15A
(シングルポート最大500W)
(デュアルポート最大1000W)
2.3時間(1000W)
2.6時間(880W)
2.8時間(800W)
4時間(480W)
シガーソケット充電12/24V対応 既定値は8A14時間(24V)
USB-C充電
発電機充電EcoFlowスマート発電機No Date
その他
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力6100V, 50Hz/60Hz, 2000W(X-Boost2400W)
USB-A出力4USB-Ax2 5V, 2.4A(各最大12W 合計24W)
USB-A First Chargerx2 5V, 2.4A/9V, 2A/12V, 1.5A(各最大18W 合計36W)
USB-C出力25/9/12/15/20V, 5A(各最大100W 合計200W)
DC出力3シガーソケットx1 12.6V, 10A(最大126W)
DC5521x2 12.6V, 3A(各最大38W)
その他
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー最大2台(6144Wh)
パススルー
UPSEPS(20ms)
アプリ連携Wi-Fi/Bluetooth
その他

エコフロー公式サイト DELTA 2Maxの商品ページはこちら

エコフローのユーザーマニュアルはこちら

No.3 Bluetti AC 200Max

(4.5)

2021年8月に発売されたBluetti AC 200Max は、定格出力・最大出力がクラスが上位なのに加え、デュアル充電、静音性に優れたリン酸鉄のポータブル電源です。2種類のエクストラバッテリーをつなげる汎用性を持ち、最大2台で8192Whまで容量を拡張できます。アプリ連携、タッチスクリーン、ワイヤレス給電も搭載された多機能機種ながら価格もお手頃なポータブル電源です

【基本スペック】
機種名Bluetti AC200Max容量2048Wh
発売日2021年8月定格出力2200W
通常価格199,800円定電圧機能
1Wh当り価格117.09円最大出力4800W
サイズ420×280×386.5mm充電方法AC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池
重量28.1kg出力ポート16口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン動作温度-20℃~40℃
サイクル数3500回(80%)充電温度0℃~40℃
周波数50Hz/60Hz切替保管温度No Date
出力波形純正弦波保証期間4年
ファン回転音54dB認証/認定No Date
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電58.8V 8A(最大500W)
デュアル充電 AC+AC(最大1000W)
デュアル充電 AC+PV(最大1400W)
4.5時間 AC(500W)
2.5時間 デュアルAC(500Wx2口)
2時間 AC+PVデュアル高速充電
ソーラーパネル充電10-145V, 最大電流15A(最大900W)2.7時間(最速)
シガーソケット充電11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
USB-C充電
発電機充電ガソリン、プロパン、軽油発電機No Date
その他鉛蓄電池 11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力5100V 50Hz/60Hz(最大2200W)
ACx4 100V 20A
ACx1 TT-30P 100V 30A
USB-A出力4USB-Ax2 5V, 3A(合計15W)
USB-A(急速QC3.0) x2 5-12V, 3A (18Wx2)
USB-C出力15-15V, 3A 20V, 5A(100W)
DC出力4シガーソケットx1 12V, 10A(最大120W)
DC5521x2 12V, 10A(最大120W)
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 30A
その他2ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリーB300最大2台(8192Wh)
B230最大2台(6144Wh)
パススルー
UPS×
アプリ連携Bluetooth
その他

ブルーティ公式サイト AC 200Maxの商品ページはこちら

Bluetti AC 200Maxの取扱説明書はこちら

No.4 Jackery 2000Pro

(4.0)

2022年5月に発売されたのJackery 2000Pro は、容量がクラス最大の2016Wながら、重量がクラス最小の19.5Kgを実現しているポータブル電源です。三元系リチウムイオン電池を採用しているため、サイクル数は他製品より劣りますが、静音性や急速充電に優れたポータブル電源です。ソーラー入力W数が最大1400Wとクラス最高で、より多くのソーラーパネルをつなげる柔軟性があります

【基本スペック】
機種名Jackery 2000Pro容量2160Wh
発売日2022年5月定格出力2200W
通常価格285,000円定電圧機能
1Wh当り価格131.94円最大出力4400W
サイズ384x269x307.5mm充電方法AC、ソーラー、シガー
重量19.5Kg出力ポート8口
バッテリー三元系リチウムイオン動作温度-10℃〜40℃
サイクル数1000回(80%)充電温度0℃〜40℃
周波数50/60Hz切替保管温度-10℃~40℃
出力波形純正弦波保証期間5年
ファン回転音53dB認証/認定UN38.3、QC3.0、PSE、防災安全協会推奨
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電100V, 最大15A2時間
ソーラーパネル充電11-17.5V(動作電圧), 8A、2ポート電流制限8A
17.5-60V(動作電圧), 12A、2ポート電流制限24A(合計1400W)
2.5時間(1200W:200Wx6)
7.5時間(400W)
15時間(200W)
シガーソケット充電12V対応24時間
USB-C充電
発電機充電
その他
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力3100V, 1ポート最大20A(2000W)50/60Hz,(合計2200W)
USB-A出力2Quick Charge3.0 5-6V, 3A, 6-9V, 2A, 9-12V, 1.5A(各最大18W)
USB-C出力25/9/12/15V, 3A, 20V, 5A(各最大100W)
DC出力1シガーソケットx1 12V, 10A(合計120W)
その他
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー×
パススルー可能だが推奨せず
UPS×
アプリ連携×
その他

ジャクリ公式サイト Jackery 2000Proの商品ページはこちら

Jackery 2000Proの取扱説明書はこちら

No.5 EcoFlow DELTA Max 2000

(3.5)

2021年9月に発売されたEcoFlow DELTA Max2000 は、三元系リチウムイオン電池を採用したサイクル数がクラス最少のポータブル電源です。スペック的には他社製品に勝るところはありませんが、急速充電やアプリ連携、UPS機能、エクストラバッテリーでの拡張性など、十分な機能を備えています。保証期間最大3年と他社製品より短い点がマイナスポイントです

【基本スペック】
機種名EcoFlow DELTA Max2000容量2016Wh
発売日2021年9月定格出力2000W
通常価格242,000円定電圧機能X-Boost 2400W
1Wh当り価格124.08円最大出力4200W
サイズ497x242x305mm充電方法AC、ソーラー、シガー
重量22Kg出力ポート15口
バッテリー三元素リチウムイオン動作温度-20℃〜45℃
サイクル数800回(80%)充電温度0℃〜45℃
周波数50Hz/60Hz切替保管温度-20℃〜45℃
出力波形純正弦波保証期間3年
ファン回転音No Date認証/認定UL、CE、FCC、RoHS、 Telec
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電最大1500W(X-Strean)100-120V, 15A2時間
ソーラーパネル充電11-100V 最大電流13A(最大800W)3.2~6.3時間(400Wx2)
5時間(400W)
9時間(220W)
シガーソケット充電12/24V対応 既定値は8A21時間
USB-C充電
発電機充電EcoFlowスマート発電機、市販の発電機スマート発電機 1.8時間(最大1800W)
市販の発電機 最大1500W 2時間で満充電
その他
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力6100V, 50Hz/60Hz, 2000W(X-Boost2400W)
USB-A出力4USB-Ax2 5V, 2.4A(各最大12W 合計24W)
USB-A First Chargerx2 5V, 2.4A/9V, 2A/12V, 1.5A(各最大18W 合計36W)
USB-C出力25/9/12/15/20V, 5A(各最大100W 合計200W)
DC出力3シガーソケットx1 12.6V, 10A(最大126W)
DC5521x2 12.6V, 3A(各最大38W)
その他
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー最大2台(6048Wh)
パススルー
UPSEPS(30ms)
アプリ連携Wi-Fi
その他

エコフロー公式サイト DELTA Max2000の商品ページはこちら

エコフローのユーザーマニュアルはこちら

No.6 Anker 767 Power House 2048

(4.0)

2022年12月に発売されたのAnker 767は、世界初窒化ガリウム(GaN)半導体を採用したリン酸鉄のポータブル電源です。GaNはエネルギー変換効率に優れており、最大96%の変換効率を実現すると共に、発熱を抑え電子部品への負荷を軽減します。最速2時間の急速充電、アプリ連携、UPS、LEDライトを備え、クラス最大のサイズ・重さを補うためのキャスターと伸縮ハンドルが本体についています

【基本スペック】
機種名Anker 767容量2048Wh
発売日2022年11月定格出力2000W
通常価格299,900円定電圧機能
1Wh当り価格112.26円最大出力4000W
サイズ525x250x395mm充電方法AC、ソーラー、シガー
重量30.5Kg出力ポート13口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン
(GaN窒化ガリウム)
動作温度-20℃〜40℃
サイクル数3000回(80%)充電温度0℃〜40℃
周波数50/60Hz切替保管温度No Date
出力波形純正弦波保証期間5年
ファン回転音No Date認証/認定UN38.3、MIC、PSE-EMC
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電100V, 12A(最大1200W)80%まで1.6時間
2時間
ソーラーパネル充電11-32V, 10A/32-60V, 20A(最大1000W)80%まで1.6時間
2時間で80%(200Wx5)
10時間(200Wx1)
シガーソケット充電No DateNo Date
USB-C充電
発電機充電
その他
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力6100V, 20A 50Hz/60Hz(最大2000W)
パススルー時1200W
USB-A出力35V, 2.4A(各最大2.4A)
USB-C出力25/9/15/20V, 3A/20V, 5A(各最大100W)
DC出力2シガーソケットx2 12V 10A(最大120W)
その他
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー最大1台(4096Wh)
パススルー
UPS20Ms
アプリ連携Bluetooth
その他

アンカー公式サイト Anker 767の商品ページはこちら

Anker 767の取扱説明書はこちら

No.7 Bluetti EB200P

(4.0)

2021年10月に発売されたBluetti EB200P は、タッチスクリーンやデュアル充電、静音性に優れたリン酸鉄のポータブル電源です。UPSやアプリ連携、LEDライトはついていませんが、定格出力・最大出力はクラスでも上位で、ポータブル電源本来の機能が充実している1台です。タッチスクリーン、ワイヤレス充電も搭載されています

【基本スペック】
機種名Bluetti EB200P容量2048Wh
発売日2021年10月定格出力2200W
通常価格249,980円定電圧機能
1Wh当り価格122.06円最大出力4800W
サイズ440×296×387.5mm充電方法AC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池
重量28.1kg出力ポート17口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン動作温度-20℃~40℃
サイクル数3500回(80%)充電温度0℃~40℃
周波数50Hz/60Hz切替保管温度No Date
出力波形純正弦波保証期間2年
ファン回転音53dB認証/認定No Date
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電58.8V 7-8A (最大500W)
デュアル充電 AC+PV(最大1300W)
5.12時間(500W)
2.5時間 AC+PVデュアル高速充電
ソーラーパネル充電10-145V, 最大電流15A(最大900W)5時間(200Wx3)
7時間(200Wx2)
14時間(200Wx1)
シガーソケット充電11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
USB-C充電
発電機充電ガソリン、プロパンガス、ケロシン発電機No Date
その他11~28.8V対応 最大8.2ANo Date
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力6100-110V, 20A 50Hz/60Hz(合計2000W)、
110-120V, 20A(合計2200W)
USB-A出力4USB-Ax2 5V, 3A(合計15W)
USB-A(急速QC3.0) x2 5-12V, 3A (18Wx2)
USB-C出力15-15V, 3A 20V, 5A(100W)
DC出力4シガーソケットx1 12V, 10A(最大120W)
DC5521x2 12V, 10A(最大120W)
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 30A
その他2ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)
【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリー×
パススルー
UPS×
アプリ連携×
その他

ブルーティ公式サイトEB200Pの商品ページはこちら

Bluetti EB200Pの取扱説明書はこちら

No.8 Bluetti AC 200P

(4.0)

2020年5月に発売されたBluetti AC 200P は、デュアル充電や静音性、容量拡張性(最大2台のエクストラバッテリーをつなげば8144Whまで拡張可能)に優れたリン酸鉄のポータブル電源です。鉛蓄電池や発電機からも充電できます。アプリ連携、UPS機能はありませんが、タッチスクリーン、ワイヤレス充電は搭載されています。ソーラー入力W数が最大700Wで他機種と比べると少な目です

【基本スペック】
機種名Bluetti AC200P容量2000Wh
発売日2020年5月定格出力2000W
通常価格169,800円定電圧機能
1Wh当り価格109.9円最大出力4800W
サイズ420×280×386mm充電方法AC、ソーラー、シガー、発電機、鉛蓄電池
重量27.5kg出力ポート17口
バッテリーリン酸鉄リチウムイオン動作温度0℃~40℃
サイクル数3500回(80%)充電温度0℃~40℃
周波数50Hz/60Hz切替保管温度-10℃~45℃
出力波形純正弦波保証期間4年
ファン回転音最大45dB(出力1500W未満)
最大54dB(出力1500W以上)
認証/認定No Date
【入力(充電)】
充電方法入力W数充電時間
AC充電100-240V, 最大7A(500W)AC(500W)4.5時間
デュアルAC(500Wx2口)2.5時間
AC(500W)+PV(700W)デュアル高速充電:2時間
ソーラーパネル充電35-150V, 最大電流12A(最大700W)3~6時間(700W)
5.5時間(2x200W)
シガーソケット充電12/24V, 8.2A(196.8W)No Date
USB-C充電
発電機充電ガソリン、プロパン、ディーゼル発電機No Date
その他鉛蓄電池 12/24V, 最大8.2ANo Date
【出力(給電)】
給電方法口数内訳
AC出力6100-120V 50Hz/60Hz(最大2000W)
USB-A出力45V, 3A
USB-C出力1 PD2.0 最大60W
DC出力4シガーソケットx1 12V, 10A
DC5521x2 DC12V/3A
RV DC2芯丸形コネクタx1 12V 25A
その他2ワイヤレスx2 5/7.5/10/15W(最大15W)

【他機能】
機能名有無内訳
拡張バッテリーB300 最大2台(8144Wh)
B230 最大2台(6096Wh)
パススルー
UPS×
アプリ連携×
その他

ブルーティ公式サイト AC 200Pの商品ページはこちら

Bluetti AC 200Pの取扱説明書はこちら

まとめ

ポータブル電源は容量2000Wh台ともなってくると、かなり大きく重くなります。

値段もかなり高額なため、そう簡単には買えるものでありませんが、「何が起きても大切な家族を守りたい」と考える人にとっては、このクラス以上のポータブル電源がないと安心できないかもしれません。

容量2000Wh台のポータブル電源の特徴の一つは、オプションでエクストラバッテリーを追加すれば、とてつもない量の電気を貯められるシステムを作れることです(8機種中6機種)。

もし停電が起きたとしても「家族みんながしばらくの間、安心して暮らせるだけの電気を確保できる」。

そんな環境を作れるのが容量2000Whクラスのポータブル電源の魅力です。

★ジャクリ セール情報★

1年で最大・最安値のセールブラックフライデーセール」が開催されています

ジャクリ公式オンラインストアで開催されるブラックフライデーセールについては、こちらの記事もご覧ください

過去のデータと比較しながら、何がどれだけお買い得なのかが分かります

Jakcery ブラックフライデーセール
【データで見ると安さが分かる】Jackeryブラックフライデーセール みなさんこんにちは ! ありーなです ジャクリのブラックフライデーセールがいよいよ始まりますね!今年一...

★エコフロー セール情報★

1年で最大・最安値のセールブラックフライデーセール」が開催されています

エコフロー公式オンラインストアで開催されるブラックフライデーセールについては、こちらの記事もご覧ください

過去のデータと比較しながら、何がどれだけお買い得なのかが分かります

EcoFlow ブラックフライデーセール
【データで見ると安さが分かる】EcoFlowブラックフライデーセール最大50%OFFのEcoFlowブラックフライデーセールは想像以上の安さです。DELTAやRIVERポータブル電源、ソーラーパネルなどがどれだけ安いのか、過去のエコフローセールデータと比べて紹介します...

★ブルーティ セール情報★

1年で最大・最安値のセールブラックフライデーセール」が開催されています

ブルーティ公式オンラインストアで開催されるブラックフライデーセールについては、こちらの記事もご覧ください

過去のデータと比較しながら、何がどれだけお買い得なのかが分かります

Bluetti ブラックフライデーセール
過去データとの比較で見るBLUETTIブラックフライデーセールほとんどの機種が2023年最安値のBluettiブラックフライデーセール。発売したてのAC2A、AC70、AC200Lも割引対象です。過去のセールデータやAmazon、楽天市場などの現在価格との比較もできます...

容量ごとのポータブル電源機種比較は、こちらの記事をご覧ください

容量3000Wh ポータブル電源 比較
【容量3000Wh以上】超大容量ポータブル電源の使い道と機種比較(ブルーティ、エコフロー、ジャクリ)人気ポータブル電源メーカー3社(Bluetti、EcoFlow、Jackery)の3000Wh以上 超大容量ポータブル電源のおすすめを紹介します。エクストラバッテリーで拡張性があり非常用バックアップ電源としても使えます...
容量2000Wh ポータブル電源 比較
【容量2000Wh台】家庭用/防災用のポータブル電源 - アンカー、Bluetti、エコフロー、Jackery比較・ランキング - みなさんこんにちは ! ありーなです わが家は子供もいるので、大容量なポータブル電源を探してい...
容量1500Wh ポータブル電源 比較
【容量1500Wh以上2000Wh未満】普段使い/災害時のポータブル電源 - エコフロー、Jackery比較・ランキング - みなさんこんにちは ! ありーなです わが家にある調理家電を動かせるポータブル電源が欲しいのですが… ...
容量100Wh ポータブル電源 比較
【容量1000Wh台】普段使い(節電)/防災用のポータブル電源 -アンカー、Bluetti、エコフロー、Jackery比較・ランキング- みなさんこんにちは ! ありーなです 普段使いや防災用に1000Whくらいのポータブル電源を探...
容量500~999Wh ポータブル電源 比較
【容量500~999Wh】家庭/災害用のポータブル電源 -アンカー、Bluetti、エコフロー、Jackery比較・ランキング- みなさんこんにちは ! ありーなです 災害に備えてポータブル電源とソーラーパネルセットを買おう...
容量500Wh ポータブル電源 比較
【容量500Wh未満】家庭/災害用のポータブル電源 -アンカー、ブルーティ、エコフロー、ジャクリ比較・ランキング- みなさんこんにちは ! ありーなです わが家はキャンプには行かないけど、家庭や災害用で使える小さなポー...

ABOUT ME
あり~な
エネルギーや食料の不安・価格高騰から大切な家族を守るため、役立つのはポータブル電源と備蓄(食料・日用品など)です。迫りくるリスクにしっかり備える方法やアイデアを紹介します。詳しくは「プロフィール」をご覧ください

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です